2005.10.03
今日は、1年資源分析化学科の機器分析化学実験が行われました。いくつかの分析機器を学ぶ実験です...
2005.10.02
今日は、昨日ゆっくり休んだ化学分析コースの学生が元気よく登校してきました。1限目はほとんどの学...
2005.10.01
今日、10月1日は本校の創立記念日です。という訳で今日に限っては土日開講の「化学分析コース」の...
2005.09.30
本日は、応用分析化学科2年生の卒業研究の指導担当の日でした。私が担当している卒業研究グループ...
2005.09.29
今日は基礎化学の授業と定量分析実験 今日は1時間目に基礎化学の授業を行い、2~4時間目に定量分...
2005.09.28
本日、1年生はかりめろ先生が担当している「ビジネス実務」の授業の中で、就職の際の企業情報を見る...
2005.09.27
溶液に「何が含まれているのか」を分析する定性分析実験は、1年生の前期に行いますが、後期は、いよ...
2005.09.26
今日の昼休みに分化祭実行委員の打合せがありました。分化祭は10月29日(土)に本校で行います。...
2005.09.25
今日は化学分析コース1年生の重量容量分析実験で、オキシン沈殿法によるアルミニウムの重量分析を行...
2005.09.24
先週で前期期末試験が終了した化学分析コースの学生達がすがすがしく登校してきました。2年生におい...