2005.09.28
本日、1年生はかりめろ先生が担当している「ビジネス実務」の授業の中で、就職の際の企業情報を見る...
2005.09.27
溶液に「何が含まれているのか」を分析する定性分析実験は、1年生の前期に行いますが、後期は、いよ...
2005.09.25
今日は化学分析コース1年生の重量容量分析実験で、オキシン沈殿法によるアルミニウムの重量分析を行...
2005.09.24
先週で前期期末試験が終了した化学分析コースの学生達がすがすがしく登校してきました。2年生におい...
2005.09.18
大阪の夏を締めくくる風物詩である岸和田の「だんじり祭り」(だんぢりと書く場合もあります)も15...
2005.09.15
今日から応用分析化学科の卒業研究が始まりました。前期の頃より自分たちの興味のある分野毎に分れ、...
2005.09.14
今日の日記は正直、「長い!」ですので、覚悟してお読み下され。 午前中今日から私の担当する「生物...
2005.09.12
今日から後期の授業が始まりました!静かだった学校にも学生の笑い声がもどり、校舎が生き返ったよう...
2005.09.04
化学分析コース1年生では、後期実験科目の重量容量分析実験が始まりました。この実験では、定量分析...
2005.09.03
今日は化学分析コースの学生は、期末試験期間中の一休みといったところでしょうか。試験がなく学生に...