2005.07.12
今日は、2年生の生化学分析学科(現在:生命バイオ学科)の「バイオ化学実験」にお邪魔したので私の...
2005.07.10
卒業研究が始まるのは後期からですが、実験テーマや実験方法などの検討は既に終わっており、現在は実...
今日は、化学分析コース2年の機器分析実験を担当しました。今日のテーマは「分光蛍光光度法」による...
2005.07.09
今日は土曜日、化学分析コースの学生の授業がある日です。1ヶ月余りの中間試験も終わり、ちょっと一...
2005.07.07
分析技術はマスターできましたか?? 今日は「食品分析化学実験」の実験最終日でした。本校の「食品分析化...
2005.07.04
今日は1年生の基礎化学実験の日でした。私の担当は中和滴定。この実験は「酸・塩基」の単元を実験を通し...
2005.06.30
今日は1年 生命バイオ学科 で定性分析実験のプレテストが行われました。テスト開始前までは、みんな...
2005.06.29
本日は、 卒業研究 について学生と打ち合わせしたことをご紹介します。テーマはにおいに関する研究で、...
2005.06.23
今日は2年生の食品化学実験の日でした。この実験では、1年生の時に学んだ分析技術と機器を使用し...
2005.06.22
今日は生物化学の授業を担当しました。内容は、バイオテクノロジーの原点とも言えるDNA。この中に遺伝...