2016.01.20
こんにちは!ミジンコです。
今日は、京都府立綾部高等学校東分校の実験会を開催しました!
近畿でも大雪のニュースで持ちきりだった昨日、京都府立綾部高等学校の
2年生が、校外研修として本校で化学やバイオの分野について学ぶために
来校されました。
同校は、本校の教員が高校に訪問をして行う「出張実験会」を平成23年度
から毎年開催させていただいております(当日の模様はコチラ)。
今回は高校生が本校にお越しいただいて「実験会」を開催しました。
さっそく、その内容をご紹介します☆
まずは、化学・バイオや分析化学について理解を深めていただくための、
「化学講演」からスタートです!さらに、同校の卒業生でもある先輩から
のビデオメッセージも上映しました。実際に分析化学を学び、地元に工場
を持つ医薬品メーカーへの就職を果たした先輩からのメッセージは高校生
にもしっかりと届いた様子でした。
講演終了後は、いよいよ実験の始まりです!
最初は、犯罪捜査に用いられる化学分析シリーズです。さっそく挑戦して
もらったのは、指紋検出とルミノール反応による血痕検出です。
指紋検出は、ドラッグストアでも入手できる簡単な薬品を用いて行いまし
た。次々と浮かび上がる指紋に、「出たー!」と簡単に検出できることに
驚いている様子でした。
そして、ルミノール反応による血痕検出は、幻想的な光が現れた途端、
「すごーい!」と実験室のあちらこちらから声が上がっていました。この
実験が最も印象的だったと話される生徒さんも少なくありませんでした♪
そして、続いて胃腸薬を使った不思議な手紙を書く実験です。
中学理科でも学習する「ヨウ素でんぷん反応」を使う実験で、胃腸薬を
溶かした液体でなぞった部分が白く浮かび上がります。生徒さんは思い
思いに手紙やイラストを描いていました^^
最後は、ジュースからDNAを抽出する実験です。
DNAという言葉を知っていても、目で見るのは初めて!という生徒さん。
ココに出てるよ!と教えてあげると、ビーカーの横から真剣な眼差しで
観察していました。
今回、短い時間ではありましたが実験会を担当させていただき、最後の
最後まで実験を楽しまれている姿が印象的でした^^
さらに、出張実験会でも同様ですが、今回もご担当いただく高校の先生
と講演や実験の内容について打合せを行い、クラスの進度に合わせて
実験テーマも選定させていただきました。
高校の授業・実験とはひと味違う、本校ならではの実験会を通して、
さらに化学やバイオの分野に興味を持ってもらえれば嬉しく思います♪
by ミジンコ