重要なお知らせ

2024.10.01
「一般入試」志願書受付が始まりました!(10月1日より)

地味にスゴイねん!

人知れず、誰かのために欠かせない技術

  • 先輩たちのサクセス・ストーリー
  • マンガで分かる!!分析化学の仕事!ショートストーリー
  • 道頓堀川の水質調査
  • 卒業研究
  • 中学・高校との連携

オンリーワンの40年、本校の価値を見える化

  • 本校のいいとこ!
  • メディア紹介実績
  • 施設・設備
  • バーチャルワールド
  • 書籍紹介

毎日更新!|せんせのブログ

キャンパスライフ記事一覧へ
化学とスポーツの融合!~スポーツ大会~
はじめまして、フランです。本校を昨年度に卒業し、今年度からは実験講師として実験を中心に担当しています。学生にいちばん近い立場の講師として、学生の皆さんの実験をしている姿をお伝えできればと思いますので、よろしくお願いします。さて、10月11日(金)は、全員で校外のグラウンドを会場としてスポーツ大会を実施しました!学生ひとりひとりが優勝を目指し、一生懸命頑張った一日になりました! ↑優勝したチームの集合写真です♪(準備の状況はコチラから!)本校は、「分析化学」の学校です。そんな学校でスポーツ大会?と思われるかもしれません。 実は、「スポーツで競うこと」自体が、このスポーツ大会の目的ではなく、目標に向かって、クラスメイトを応援したり、1年生と2年生が交流したり、スポーツ大会実行委員としてみんなで協力して運営をしたりして、実務実践力を磨くことが目的なのです。また、実施する競技の中にも、日頃の学習や実験の成果を見せる種目が入っています。それでも、やはりクラス対抗ということもあって、競技は白熱しました!! ドッジボール 玉入れ 綱引き リレー 応援中の学生 全ての競技がスムーズに進行し終了しました。最後の表彰式では、スポーツ大会で一番輝いた学生たった一人に贈られる「校長賞」が発表されました。教員で協議の結果、2年生の医療医薬分析学科のSさんとなりました!!! Sさんと校長 準備段階で率先して行動する姿や、クラスメイトを熱く応援する姿がとても印象的でした! ところで、本校のスポーツ大会は、なぜか伝統的に学生たちがコスプレをします。そんな写真を集めました。 こうして学生たちの笑顔がいっぱいのスポーツ大会が終わりました。順位はともかく、各クラスが一丸となって取り組んだこのスポーツ大会。楽しい思い出はもちろんですが、それ以外にも、応援することや団結してみんなで頑張ることの大切さを改めて実感できたと思います。 このことを今後の学校生活、そしてこれから社会に出た後にも、活かしていきましょう! 改めて、お疲れさまでした! by フラン
  • 続きを見る
2024.10.15
授業・実験・卒業研究記事一覧へ
見極めるチカラも分析技術の一つです!~定量分析実験~
前回に引き続き、1年生の定量分析実験の様子を見てみましょう! 滴定操作により間接的に目的物質がどのくらいあるのかを調べる「容量分析実験」があります。容量分析実験の一つでもある中和滴定では、pHの変化を指示薬の色の変化範囲がその滴定系の中和点のpH範囲にマッチしていなければならず、溶液の色が濃色の場合は指示薬の変化が認識しにくくなります。電位差滴定は、滴定量に対してpHや電極電位をプロットしてその曲線を解析する方法です。 学科の垣根を越えて班員と協力し合いながら実験をします。実験を通してこれまで話をしたことがない人と話をすると、案外、気が合ったり、趣味が共通であったりと社会人に必要なコミュニケーション能力を高めることもできます。また、実験で分からないことがあれば、先生よりも年齢の近い班員に聞きやすいですね。 実験講師のフラン先生、肩凝っていませんか? 実験では反応を待つための待ち時間もありますので、待ち時間に年齢の近い実験講師の先生に質問をしたり、と本校は先生と学生の距離が近く相談しやすい環境です。※写真撮影のため保護メガネを外してもらっております。 実験器具類を扱うことも大事ですが、このように色の変化を見極めることも分析技術の一つです。本校では、初めて化学を学ばれる方でも安心して学んでいただくため1年次はどの学科も共通のカリキュラムの実験を学び、2年次になってから学科ごとに専門分野の実験や授業を行います。 実験は班員の協力が必要不可欠です。1年生のみなさん、これからも班員のみなさんと協力し合いながら楽しく分析技術を修得しましょう! byあららん
  • 続きを見る
2024.10.18
外部連携・メディア取材記事一覧へ
分析現場から学ぶ!~企業見学会~
本日は、企業見学会を行いました!本校では「企業見学会」を定期的に実施しています。この行事では、学生が先輩の働く企業に訪問し、実際に製品を製造している現場を見学させていただきます。普段の授業で得た知識や技術が『製造の現場』でどう活かされているのかを学ぶことが目的です。今回は、6つの企業様にご協力いただきました。 『株式会社丸大サービス』様は、食品の製造を通して、私たちの食生活を豊かにしてくれる企業様です。また、福利厚生が手厚く、多くの女性が活躍されています。事業内容や品質管理の説明、食品の製造現場の見学を行いました 。社会人としては、前向きに取り組む姿勢が大事だということも教えていただきました。『株式会社PLASiST』様は、着色剤や有機顔料をプラスチックに練り込み、チップという形で供給されている企業様です。お客様からの依頼にはどのように対応しておられるのかとの質問には、例えば、お客様からこんな青色でとの要望があったとすると、まずはサンプルをお出しし、お客様の感想を聞き、お客様の要望に近づけていくという仕事の進め方をしていると教えていただきました。『株式会社太洋工作所』様は、様々なものに「めっき」と呼ばれる成膜技術で表面処理加工を行っておられる企業様です。めっき加工技術の現場見学を行い、わたしたちの身近なものの中に「めっき」の技術に支えられているものがあるんだと実感することができました。また、社会人になったときには、毎日挨拶をしたり、コミュニケーションをとったりし、誠実に対応すると、自分が困った時に助けてくれることがあると教えてくださいました。『東洋サクセス株式会社』様は、アルミや銅製品の加工・販売、廃棄される金属部品を買い取り、含まれる各種金属(金、銀、銅など)の成分を分析し、新たな原料としてリサイクルを行っておられる企業様です。金、銀、銅の価格についての説明には、多くの学生が興味をひかれたようです。『テイカ株式会社』様は、酸化チタン、界面活性剤、硫酸、微粒子酸化チタン、表面処理製品、無公害防錆顔料など、各種化学工業薬品の製造、販売を行っておられる企業様です。 まずは部屋の中で会社全体のお話を伺い、見えないところで実はたくさん化学素材を製造されていることを教えていただきました。実際に使用されている製品も展示いただき、具体的に知ることもできました。続いて白衣に着替えて工場内を見学しました。分析室では卒業生の働く姿を見ることもでき、直接アドバイスもいただきました。企業の担当者様からは、「基本を学び、実験で実践している経験が皆さんの強みであり、企業側から見た魅力です」とメッセージもいただきました。『シオノギファーマ株式会社』様は、私たちの身体に投与される医薬品を製造されている企業様です。原料から製品が出来上がり、出荷されていくまでの全ての工程を見学させていただきました。参加した学生からは、とても意義のある時間だったとの声が上がっていました。また、手順書に沿って業務を進めることが大事とアドバイスもいただきました。最後に、企業見学会に参加した感想を聞いてみました。コチラ↓からどうぞ。 今後の学生たちの人生に、とても意義のある一日になったと思います。本日、見学にご協力いただいた企業様、ご対応いただいた卒業生や関係者の皆様、本当にありがとうございました。By トレハ
  • 続きを見る
2024.10.16

オープンキャンパス・学校説明会

通年実施/保護者・遊人OK/特典アリ  オープンキャンパス・説明会

まずはこちらが絶対オススメ! 学校説明会で本校を実感してください!

オープンキャンパス・学校説明会

次回

分析化学や本校の特色についてご説明します。資格取得状況、就職実績、大学編入学合格実績などなど、気になる数字も大公開!在校生も一緒に実験をするので、入学後の自分もイメージできるイベントです。

随時受付

学校説明会の日程に都合が合わない方、お急ぎの方はこちら

学校見学

月曜~日曜の9:00~17:00まで、ご希望に合わせて実施します。

学科/コース紹介

興味に応じた平日2年制 4学科8コース、プラス土日授業の学科を用意!

医療や医薬品に興味があるなら

医療医薬分析学科

医療医薬分析学科

食品や化粧品に興味があるなら

健康化学分析学科

健康化学分析学科

人や生命に興味があるなら

農水産バイオ分析学科

生命化学分析学科

環境や資源に興味があるなら

環境化学分析学科

環境化学分析学科

本校からの情報発信!

ブログやメルマガ、SNSで本校からの最新情報をCheckしてください!

せんせのブログBlog

せんせのブログ

本校専任講師がその日の学校や学生の様子をご紹介!本校の今が分かります!

バーチャルワールドMovies

バーチャルワールド

本校のさまざまな光景を動画で体感!
 

メールマガジンMail Magazine

メールマガジン

週1回配信!登録無料!
化学に関する様々な情報をゲット!

公式SNS