重要なお知らせ

2024.07.01
New‼【8/7開催】「第25回 授業で使える化学実験会」ご案内
2024.06.01
「AO入学」エントリー 受付中です!(6月1日より)
2024.05.01
通信制学科 2024年 後期生(10月生)の願書受付中です!(9/13 消印有効)

地味にスゴイねん!

人知れず、誰かのために欠かせない技術

  • 先輩たちのサクセス・ストーリー
  • マンガで分かる!!分析化学の仕事!ショートストーリー
  • 道頓堀川の水質調査
  • 卒業研究
  • 中学・高校との連携

オンリーワンの40年、本校の価値を見える化

  • 本校のいいとこ!
  • メディア紹介実績
  • 施設・設備
  • バーチャルワールド
  • 書籍紹介

毎日更新!|せんせのブログ

キャンパスライフ記事一覧へ
第34回分化祭(学園祭)を開催しました!
今日は年に一度の「分」析「化」学のお「祭」りとして、分化祭(学園祭)を実施しました!今年のテーマは「みつける化学!~Enjoy Chemistry!~」です。コロナも落ち着き、日常が戻りつつあります。化学実験など本校らしい企画を通じて、日常の化学を再発見し楽しんでもらいたい。笑顔になってほしいと考えました。本校は化学の専門学校です。学生たちは実験が大好きです。各クラスや委員会の企画として、一般の方々にも楽しんもらえるような「体験実験」や、お祭りのような「遊び」のコーナーを用意しました!本校の飾りつけは、当日の朝に行いました。学生がデザインした本校のオリジナルキャラクター「フラちゃん」と「スコさん」がお出迎えしてくれました。来場いただいたのは、学生の家族、友人、出身高校の先生に加え、求人をいただく企業の方。学生たちが配布したポスターを見た小学生たち、そしてたまたま通りかかった一般の方々まで、たくさんの方に来場いただきました。本校卒業生もたくさん来てくれました。受付は分化祭(学園祭)実行委員が交代で務めました。広報委員会では、白衣を着て写真が撮れる「フォトブース」をご用意!学校行事や学生生活、本校講師を写真で紹介し、本校をアピールしてもらいました! 環境委員会では、学校の前を流れる大川に生息する微生物を簡易顕微鏡で探してもらいました。日常では意識しませんが、たくさんの種類の微生物が大川に生息しています。反対に、日常でありふれている「水」や「雲」について、その性質や発生のしかたを紹介しました!リサイクルをテーマにしたコンポストの展示もありました。 医療医薬分析学科・環境化学分析学科・先端薬事分析学科(1・2年合同フロア)では、探偵ごっこ(科捜研体験)が企画されました!なかなか経験することのない、でも意外に身近な科学を応用した個人識別検査で容疑者を絞り込む謎解きゲームです。身近な材料で「石鹸」や「スーパーボール」を作れる企画、お祭りにかかせない「射的」の企画、「おたのしみ実験企画」を用意して参加者に楽しんでもらいました! 健康化学分析学科・生命化学分析学科(1・2年合同フロア)では、シャボン玉の中に入れる企画がありました。ありふれた材料から作れるシャボン玉ですが、その中に入る機会はそうそうありません。上手く入れる度に歓声が上がっていました。身近な材料から「ハーバリウム」や「練り香水」や「アロマキャンドル」や「UVレジン(アクセサリー)」を作れる企画、「ブラックライトでお絵描き」できる企画を用意して参加者に楽しんでもらいました!  今回の分化祭は各階の企画に参加するとスタンプがもらえます。自治会では、スタンプを集めて景品と交換できる「スタンプラリー」や、どのクラス企画がおもしろかったかを投票してもらう「J1グランプリ」を企画してもらいました。どのクラスの企画も、日常で意識することのない、日常にありふれているけれど深く考えたこと・体験したことがない内容だったのではないでしょうか?閉会式では、校長先生による分化祭の総括とJ1グランプリの結果発表がありました。「どの企画も素晴らしい内容だった」とコメントをいただきました。J1グランプリで1位に輝いたのは『2年医療医薬分析化学・環境化学分析学科・先端薬事分析学科』の学生たちでした。校長先生から表彰状をいただきました。 校長先生からは「どの企画も素晴らしい内容だった」ということに加え、「企画力の差がJ1の結果に反映されたのだと思う」とコメントをいただきました。最後は実行委員長の2年先端薬事分析学科のJさんからの挨拶です。「なかなか思うように作業を進められないときもあったけれど、皆さまのご協力をもって、分化祭を無事に終えられました」授業や実験、資格対策と忙しい中で準備を進めることは大変だったと思います。Jさんの挨拶のとおり、全て上手くできたわけではないかもしれませんが、いずれにせよ素晴らしい経験を積めたのではないでしょうか。今回得たたくさんのことをこれからの学校生活に活かしていきましょう。本当にお疲れさまでした。また、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!By たかポン
  • 続きを見る
2024.07.09
授業・実験・卒業研究記事一覧へ
スポーツドリンクも分析します!~食品製造分析実験~
本日の健康化学分析学科2年生の実験では、スポーツドリンクなどの飲み物に含まれる糖の分析実験を行いました。※以下の写真は撮影時のみ保護メガネを外してもらいました。 ジュースの容器の成分表示を見ると、果糖ブドウ糖液糖や砂糖と書かれていますが、これらの糖分の中から「還元糖」と呼ばれる成分の量を測る方法を学びました。試薬を入れて色を付け、光を使って色の濃さから濃度を求めます。 この実験では試薬調製が必要なので、班員の協力が必要不可欠です。このため班員のみんなは協力し合いながらテキパキと口と手を動かしながら速やかに実験を進めていました。 2年生になって、専門的な実験が始まった頃はやや不安を抱えながら取り組んでいた学生も率先して実験器具類を扱えるようになりました。頼もしいですね! 本校では身近なものを使って楽しみながら実験をして分析技術を修得します。本校に興味を持たれた方はぜひ学校説明会に参加してみませんか?詳細につきましてはコチラをご覧ください。楽しい体験実験をご用意しています! 健康化学分析学科2年生のみなさん、実験も残すところあとわずかです。しっかりと分析技術を修得しましょうね! byあららん
  • 続きを見る
2024.07.06
卒業後の進路記事一覧へ
祝!内定!!化粧品の開発部門へ!
本日も嬉しい内定の報告です!!内定をいただいたのは医療医薬分析学科のYさんです♪Yさんのお友だちとの記念の写真です(写真中央)。Yさんに内定を伝えた時の様子はこちら↓からどうぞ。 Yさんが内定をいただいた企業は、80年の伝統ある自然派化粧品の製造技術を保有する企業グループです。スキンケア化粧品、UVケア・メイク、ヘア・ボディケアなど様々な化粧品・医薬部外品の生産を手掛けておられます。こちらの企業には、本校の企業見学会でお伺いし、興味を持ったそうです。Yさんは、化粧品に携わる仕事がしたいと考えていました。化粧品より一段階取扱いが厳しい医薬品の勉強をしておけば、将来、化粧品会社に入った後できっと役に立つと思い、医療医薬分析学科で勉強に励んでいます。待望の企業様から内定をいただいた感想を聞いてみました。こちら↓からどうぞ。 Yさんはこれから、日本化粧品検定と登録販売者の資格にチャレンジするそうです。Yさん、本当に内定おめでとうございます!!これからも、色々なことにチャレンジして、有意義な学校生活を送ってくださいね!By トレハ
  • 続きを見る
2024.07.09
外部連携・メディア取材記事一覧へ
【出展予告】虫を食べる植物展(咲くやこの花館)~研究発表&実験会~
来る7月14日(日)、15日(月・祝)の2日間にわたり、大阪市鶴見区の鶴見緑地公園内にある「咲くやこの花館」主催の『虫を食べる植物展』にて本校がブースの一部を使用して学生ともに実験会を実施します。これは「咲くやこの花館」のイベントポスターです。今回、お声をかけていただいた切っ掛けは、今年の3月に開催された「咲くやこの花館」でのイベントに本校が参加させていただいたことにあります。この時は「植物を使った実験をしてほしい」という要望にお応えする形で学生たちとともに「葉脈標本づくり」という実験を館内で実施しました。 その時の様子はコチラのブログをご覧ください。▼ 咲くやこの花館で葉脈標本づくりワークショップ!(2024.03.05) この実験に伺った際、咲くやこの花館の担当者様といろいろな植物に関してお話していると、本校で食虫植物に関する卒業研究を毎年実施していることが話題となりました。この写真は昨年度の卒業研究で、ウツボカズラの消化液のサンプリングに兵庫県立フラワーセンターへ伺っているときの様子です。咲くやこの花館の「虫を食べる植物展」は、いろいろ実施されるイベントの中でも特に人気のイベントで、毎年この時期に開催されています。そこで、この「虫を食べる植物展」にて卒業研究の研究内容の展示と共に、簡単な化学実験もしてもらえないかと依頼をいただきました。ということで、本校が担当するワークショップ(体験実験)では、食虫植物の中でもウツボカズラという植物が作り出す消化液の秘密を探る実験を実施します。実験会は人数制限があり、すでに館の案内で募集も始まっています。2日間で合計80名の方が参加可能の実験会として打ち出していただきましたが、早々に売り切れてしまったとのことです。日 程:7月14日(日)、15日(月・祝)時 間:両日共に 1回目 11:00~、2回目14:00~(各60分)内 容:①「分析化学とは?」を知る実験     ②ウツボカズラの消化液のpHは?    ③虫を分解する消化液の秘密とは?参加費:100円※ 参加は事前申し込み制ですが、既に予定人数に達しており、 チケットは販売されていません。 「虫を食べる植物展」は7月9日(火)~9月23日(日)の間、開催されています。その間、本校の卒業研究内容をまとめたポスター資料は常設展示される予定です。ぜひお近くの方はご覧ください。下の写真は、みなと先生と一緒に展示準備にいったときの写真です。 なお、入館料は一般(高校生以上)で一人500円です。その他詳細は、「咲くやこの花館」のHPをご確認ください。By ぽてと
  • 続きを見る
2024.07.09

オープンキャンパス・学校説明会

通年実施/保護者・遊人OK/特典アリ  オープンキャンパス・説明会

まずはこちらが絶対オススメ! 学校説明会で本校を実感してください!

オープンキャンパス・学校説明会

次回

分析化学や本校の特色についてご説明します。資格取得状況、就職実績、大学編入学合格実績などなど、気になる数字も大公開!在校生も一緒に実験をするので、入学後の自分もイメージできるイベントです。

随時受付

学校説明会の日程に都合が合わない方、お急ぎの方はこちら

学校見学

月曜~日曜の9:00~17:00まで、ご希望に合わせて実施します。

学科/コース紹介

興味に応じた平日2年制 4学科8コース、プラス土日授業の学科を用意!

医療や医薬品に興味があるなら

医療医薬分析学科

医療医薬分析学科

食品や化粧品に興味があるなら

健康化学分析学科

健康化学分析学科

人や生命に興味があるなら

農水産バイオ分析学科

生命化学分析学科

環境や資源に興味があるなら

環境化学分析学科

環境化学分析学科

本校からの情報発信!

ブログやメルマガ、SNSで本校からの最新情報をCheckしてください!

せんせのブログBlog

せんせのブログ

本校専任講師がその日の学校や学生の様子をご紹介!本校の今が分かります!

バーチャルワールドMovies

バーチャルワールド

本校のさまざまな光景を動画で体感!
 

メールマガジンMail Magazine

メールマガジン

週1回配信!登録無料!
化学に関する様々な情報をゲット!

公式SNS