【体験入学】9月4日の模様です!

9月になり1回目の体験入学を9月4日(日)に実施しました。
進路決定を間近に控えた高校3年生の方、進路について検討を進めている高校2年生の方など、多数の方にご参加いただきました。
本校の体験入学では、コロナ禍の中でも安心してご参加いただけるように、引き続き以下の感染予防対策を行い、実施しています。

・ご参加者のマスク着用と付添人数の制限
・本校の教職員、協力学生のマスク着用
・受付での検温、手指の消毒
・本校の各所に消毒用エタノールを設置
・座席間隔の確保
・実験配置の際の適切な間隔の確保
・二酸化炭素濃度計の設置
・常時換気
・体験実験でのフェイスシールド着用(任意)
・個人面談用机にアクリル板設置

0904①.JPG
まずは、校長先生より、「分析化学とは?」の説明している様子です。
時にはメモを取りながら、皆さん真剣に聴いていました。

0904②.JPG

この写真は、校舎見学で実験棟内を見学している様子です。

こちらでは「原子吸光光度計」という分析機器について説明をしています。
炎色反応の原理を利用した分析機器で、水などの試料に含まれる金属・ミネラルを分析する装置です。
食品・環境・金属材料分野で頻繁に利用されます。

0904③.JPG

こちらは体験実験の様子です。
金属は燃やすとそれぞれ炎の色が異なります。花火と同じ原理ですが、それを実験で再現しました。
赤いや黄色いに紫の炎、写真では見にくいのですが緑の炎があがり、とても綺麗でした。
参加者全員が無口になり、見入ってしまう時間です。

こういった実験にも、学生が参加者の横で体験実験のお手伝いをしています。
参加者の皆さんに試薬をお渡ししたり、実験器具などの使い方などのフォローをしています。

そして、これら学生たちの声をもっと聞いていただきたいということで、
プログラムには、「在校生との交流会」という時間を設けています。

0904④.JPG

それぞれの学生が、なぜ本校に入学することを決めたのか、実際に入ってみて感じたことや、授業や実験をどのように受け、どのように理解を深めているのか、また、昼休みの過ごし方などいろいろなお話をさせていただいています。

他にも、学校全体の説明や「就職・資格」、「学科・コース」の説明もスライドを使って行っています。

0904⑤.jpg

みなさんの参加理由は様々ですが、多くは将来の進みたい道を絞りこむために来られていました。
化学が大好きで、興味ある分野で将来働くことを考えたとき、仕事に直結する技術を学べるのは専門学校なのではないかと考えておられる方もいらっしゃいました。
また、他の進路も検討されていますが、判断するための材料を得るために来校され、本校の雰囲気などを確認されている方もいらっしゃいました。

学校説明会を終えた参加者からは、『体験実験が楽しかった』、『分析化学が凄いということがわかった』、『学科の違いを詳しく説明してもらえて良くわかった』などの感想をいただきました。

このブログをお読みになり、まだ何をしたいのかわからないと悩んでいるという方、分析化学って何?と思われた方、文系だけど実験が好きという方は、ぜひ本校まで足をお運びいただき、学校や学生たちの雰囲気を生で感じていただきたいと思います。

次回の体験入学は9月17日(土)の13時~16時30分で開催します。
それ以外の学校説明会の日程や、各種イベントについて詳しく知りたい方は以下のページでご確認ください。

【入学希望者向け説明会】
https://www.bunseki.ac.jp/experience/

ほかに遠方にお住まいで来校が難しい方やコロナ禍で来校が不安な方は、WEB上での体験入学や個人面談も実施しておりますので、ご参加お待ちしております。

(WEB体験入学の詳細はこちらをご覧ください)
https://www.bunseki.ac.jp/experience/web/