せんせのブログ

定性 スタート!

2007.08.05

化学分析コースの1年生は今日から定性分析実験の開始です。平日コースは既に実技試験も終了していますが、本コースはカリキュラムの関係上後期スタートとなります。前期の基礎化学実験で実験操作の基本を十分習得しているので実験操作は手慣れたものです。しかし定性分析実験はなかなか手強い実験なのです。
テキスト通りに操作しても反応が起こらなかったり、反応が予想以上に弱かったりで、やはり四苦八苦していました。
定性分析はある物質がどのような成分から出来ているかを決めるものでイオンや分子などを検出する技術、方法ですが、単に存在するかしないかだけでなく、おおよそどれくらいの量が存在しているであろうということを考えながら実験することが大切なのです。少ない場合はどうするかなどちょっとしたコツを身につけて行く必要があります。テキストだけでは得られない「実験のコツ」をこの定性分析実験を通して身につけて行ってほしいものです。
この定性分析実験は後半の残り5回を実技試験にあてています。こちらか何種類かの金属イオンを混合した溶液を渡し、それを分析して含まれている金属イオンが何であるかを検出する試験です。このとき誰が負けず嫌いかはっきり分かります。結構性格の出る実験なので実技試験が楽しみです。
2007-08-05.jpg

by トトロ