せんせのブログ

2年生も1年生も頑張ってます☆彡

2009.10.26

今日は1年生と2年生でそれぞれ頑張っている学生を紹介しましょう!

●2年生
準備期間は6月くらいからでしたが、実際の実験が9月から始まった卒業研究。来週からいよいよその中間発表会が行われます。研究班が何班かありますので、一度に行うのではなく、毎週4班ずつくらいが発表していきます。

私が担当している「化粧品の紫外線防止効果簡易測定」班は第1週に発表することになりましたので、今日は班員全員で発表要旨(実験の目的や方法、結果および今後の実験予定などをまとめたもの)と発表のためのpowerpointの原稿を作成していました。彼らは自分たちのやっている実験は、もちろんすべて理解しているのですが、それを決められた1枚の紙にまとめ、決められた時間内で発表するために、随分試行錯誤していました。特に「何のためにこの実験を行うのか?」という部分が伝わらないと、その実験の意義を理解してもらえません。実験の技術向上も大切ですが、こうした「人に自分の行っていることをいかに分かりやすく説明するか」という訓練も就職してから求められる能力です。来週の発表まで1週間!私も学生と楽しみながら、頑張って指導します。
f:id:bunseki:20091026143107j:image

f:id:bunseki:20091026144135j:image


●1年生
f:id:bunseki:20091026142603j:image:right
先週から、かりめろ先生のビジネス実務の時間で就職活動を行う具体的な内容について1年生に説明があり、それを受けて1年生もそろそろ就職活動モードに入りつつあります。今日も昼休みや放課後に資料室のパソコンで就職支援サイトを見ながら自分のやりたいことなどお互いに語っていました。就職戦線は早期活動が決め手と言われています。早期に全員内定を目指し、頑張りましょう!

f:id:bunseki:20091026145028j:image:left
また、資格試験にも意欲を燃やしている学生もいます。私は工業英語を担当していますが、今日もその工業英検の受験のために質問に来た学生がいました。資格はたくさん持っていても荷物にはなりません。また、これも一つの就職活動です。というのも、皆さんの履歴書の資格取得欄はどのくらい埋めれますか?埋まった数が頑張った証(あかし)です。これからもいろんな資格にチャレンジしてほしいです。

byすくろーす