せんせのブログ

準備の大切さ-試験の勉強と実験会の予備実験

2010.07.22

本校の学生は、現在前期期末試験の真っ最中です。教室をのぞくとみんな真剣に勉強をしていました。

f:id:bunseki:20100722110712j:image

「なにの勉強をしているの」
と聞くと
「ビジネス実務の勉強をしています」

f:id:bunseki:20100722105429j:image

と回答が帰ってきました。本校は、化学の勉強はもちろんですが、就職活動の対策やまた実際に会社に入ったときに困らないようにするための授業があります。本日はその「ビジネス実務」の試験がありました。

これ以上学生の勉強の邪魔をしてはいけないので、教室を離れ実験棟のほうへ行ってみました。本日は試験なので実験をしている学生はいませんでしたがそんななか、8/5(木)と8/6(金)に高校の先生方と生徒を対象とした実験会が本校であり、その実験会のための予備実験を教員が行っていました。


しめじ先生がなにやら温度計を使って実験を行っていました。実験のために、にんじん、じゃがいも、大根が準備されていました。この写真は、野菜に何らかの液体を入れる実験とのことです。実験を見ていると、温度が40度前後まで上昇したと言っていました。はたしてこれは、どのような実験なのでしょうか?

f:id:bunseki:20100722145423j:image


次の予備実験をしている様子を見てみましょう。ぽてと先生がイチゴやトマト、それに麦茶を用意して実験をしていました。

f:id:bunseki:20100722145620j:image


搾ったイチゴやトマトを試験管に入れていました。

f:id:bunseki:20100722145804j:image


2本の試験管に同じ搾った液体を入れていたので恐らく何かの反応を比較するものと考えられます。そこでさらに実験内容を調査してみると、すでに実験を終えた試験管を発見しました。ぽてと先生いわく、2つの試験管にまったく同じものを入れていたそうです。そこに何らかの薬品を入れると色が変わるとのことです。いったい何の実験だったのでしょうか・・・。

f:id:bunseki:20100722145937j:imagef:id:bunseki:20100722150006j:image


実験会のご案内

今回のブログをみて興味を持った方は、ぜひ実験会に参加してみてください。
実験会には以下のように2つあり、高校教諭対象と高校生対象の実験があります。

  8/5(木)授業でつかえる化学実験会(高校教諭対象)
  ○8/6(金)すぐできる!なるほど・ザ・化学実験会(高校生対象)

上で紹介した2つの実験以外にも、楽しくて為になる実験をたくさん用意しております。
夏休みの思い出に、勉強のために、ぜひお気軽にご参加ください。
現在定員に若干ですが空きがあります。例年、参加希望者にはキャンセル待ちをしていただくことがありますので、早めに申し込まれることをお勧めいたします。

詳細に関しては、希望する実験会をクリックしてください。



それでは皆さんのご参加お待ちしております。

By クロス