せんせのブログ

新たな月の放課後、分析化学者をめざして!

2011.06.01

水曜日は授業が3限目までです。
今日は放課後を有意義に過ごす学生たちの様子をお伝えします。

資格取得対策講座を受講する学生たち


今日から資格取得対策講座の第1期が開講しました。
資格取得対策講座とは、通常の講義時間外に行われるもので、学生の目的目標にあった講座や実習に学生が自主的に申し込み受講するものです。

資格取得対策講座は第3期にわたって行われます。
第1期は、危険物取扱者、公害防止管理者、臭気判定士の資格取得を目指す講座やパソコン操作のスキルアップを目指すコンピューター実習があります。
受講学生も多く、資格を取得するぞ!やスキルアップしたい!という思いが伝わってきます。


コンピューター実習の様子を覗いてみました。
コンピューター実習は、ほとんどパソコンを触ったことのない初心者を対象に実施されます。
第1回目の今日はパソコンの起動方法やキーボード操作についての実習でした。

f:id:bunseki:20110601153317j:image

写真の1年有機テクノロジー学科Sさんは
「正直言ってパソコン初心者です。基礎からこの講座学んでパソコンを使えるようになりたいです!!」
と言っていました。

卒業研究の準備

2年生の後期から始まる卒業研究の準備も進められています。
実験の方法など文献を検索をしている学生が居ました。意欲的に調べていました。

f:id:bunseki:20110601152900j:image

ビジネス月間標語の確認

本校では毎月、ビジネス月間標語を掲げて1ヶ月間その標語を意識して学校生活を取り組むような指導を行っています。
6月の月間標語は、「正確性月間」です。「正確性」は分析化学者にとって実験する上はもちろんですが、仕事をする上で大切なことです。


掲示板の前では、2年生命バイオ分析学科Kさんがビジネス月間標語を確認していました。
ビジネス月間標語についてKさんは、「ビジネス月間標語通り学生生活が過ごせているか、標語を目にするたび意識しています。」
と語ってくれました。

f:id:bunseki:20110601152050j:image


学生たちは、放課後を有意義に過ごしていました。分析化学者を目指して頑張る学生たちの熱気は梅雨のジメジメを吹き飛ばすほどでした。

by Mac