せんせのブログ

卒業研究につながる一日

2011.07.01

・今日はレポート日・ここで学んだことが卒業研究につながる

 今日は久しぶりの雨模様の一日。その中で、2年生の有機テクノロジー学科は実験のレポート日でした。
 レポート日は、今まで作成してきた実験のレポートについて、内容を再度確認し、修正して再提出する日です。実験はただ「実験する」だけではなく、その結果を「レポート」と言う形にまとめることで初めて完結します。今日のレポート日でそのまとめ方をしっかり学べます。
f:id:bunseki:20110524130217j:imagef:id:bunseki:20110524124918j:image
とはいえ、彼ら2年生は1年生のころをを含めて何度もレポート日を経験してきました。今日も黙々と机に向かっていますが、その取り組み内容は明らかに進歩していました。
「今日は早くレポートを全部提出できそう」
「今までこんなに早くレポート提出が終了したことはなかった」
自分でもその進歩に驚く声が...。そうして一歩一歩、みんなで力をつけていくんですね。
 レポートを早く提出できた学生は、後期から始まる卒業研究の準備をしていました。
f:id:bunseki:20110702074307j:image
卒業研究は今まで行ってきた実験の集大成のようなもの。自分たちで内容を決め、計画し、実行し、そしてまとめる。レポート日で培った「まとめる力」は卒業研究にも繋がってくるんです。今は自分達が使用する試薬・器具をリストアップする時期です。器具のカタログを片手に、後期から始まる卒業研究を実行している自分たちの姿を想像して、とても楽しそうに見えます。今しっかり準備して、充実した卒業研究にしていきましょう。


・卒業生が来校、卒業研究の班員とは「たまーに、会っています」

 今日の夕方に、本校の卒業生が遊びに来てくれました。
f:id:bunseki:20110702074404j:image
4年前卒業のY君、今は大手企業系列の分析業務を専門とした会社でバリバリがんばっています。主に金属材料の分析を行っているのだとか。アビー先生と話しているうちに、卒業研究の話になり、アビー先生からの「今でも卒業研究した班の学生同士で集まるの?」という質問に対して、「たま~に、会っています」とのこと。ちょっと照れ隠しもあったのかな?しかし今でも卒業研究を共にがんばった仲間とは繋がりが続いているようですね。それぞれの学生にとって、卒業研究のその重み、そしてそこから得るものの大きさを実感できる日となりました。今日準備をしていた2年生達も、卒業後にも大きな財産となる、そんな卒業研究を作り上げてほしいですね。



・分化祭速報・パンフレット、ポスター完成しました!
 今日のお昼休みに完成したパンフレット、しおりがお披露目されました。
f:id:bunseki:20110702074606j:imagef:id:bunseki:20110524143147j:image
このパンフレットとポスターを、分化祭に参加して頂く方々に配布できるように、みんなで心をこめて折り込む作業を行いました。
f:id:bunseki:20110702074738j:imagef:id:bunseki:20110524145405j:image
ポスター作成に関わった1年生のH君、「絵を書くのが好きなんですよ」と協力してくれました。それぞれの思いが形になっていきます。分化祭当日も分化祭委員みんなが色々な役割を担います。みんなの思いの集大成となる分化祭、是非みなさんも足を運んでみて下さいね。
分化祭:7月9日(土) 10:00~16:00
詳細はこちら!
分析化学のお祭り「第21回分化祭(学園祭)」ご案内!  - 日本分析化学専門学校「せんせのブログ」

by あおひげ