2012.03.01
・今日も校内には多くの学生
2月も終わり、3月に入りました。まだまだ寒いですが、ちょっとずつ春に近づいています。そんな今日も、学校には、春休みにもかかわらず多くの学生が登校していました。
資源分析化学科に在籍する就職活動中の二人。環境や食品の分析をする仕事を目指す彼らですが、今日は資料室前でお昼ご飯を食べながら何やら書類を作成しています。普段は学校では私服の彼らしか見ませんので、久しぶりのスーツ姿で、何やら頼もしくも映りました。
資料室の中でもみんなそれぞれ自分自身の課題に対して勉強、準備をしている様子でした。
有機テクノロジー学科のHさんも就職活動中。
就職活動で発送する書類作りをしていました。彼女は以前小さいころ、多くの市販の薬が体に合わずに苦しい思いをしたことがあったのだそうです。その経験から、より多くの、どんな体質の人にでも安心して使えるような医薬品を作ったり、携わる仕事を目指して本校に入学しました。その思いを書類に込めているようでした。大事な資料作りに最初は少し緊張もしていましたが、出来上がると写真のような笑顔です。あとは思いが通じるように祈るだけですね。
こちらでは楽しそうにしながらも、何やら難しそうな教科書を開いていますね。彼女も有機テクノロジー学科に在籍するNさん。
彼女は今、大学への編入学を目指しているのです。編入学とは、本校で2年間勉強した後、大学の3年次(学校、学科によっては2年次)に編入学する制度のことです。本校からは、実は5名もの2年生が、大学への編入学試験に合格し、晴れて次年度は大学3年生となるのです。そしてその先輩たちに続けと、彼女も勉強中なのです。「有機化学を特訓中」なのだとか。ほとんどの学生は就職を目指すのですが、こういった大学編入学を目指すこともできるというところが、本校の魅力でもあります。
(一方で、上の写真の右の学生、生命バイオ分析学科のT君は医薬品系の企業への就職を目指して活動真っ最中。いろんな夢を持った学生たちが、「分析化学」を通じて仲間になれるのも本校の魅力の一つ!)
本校の学生たちには、彼ら彼女らそれぞれが持つ夢に合わせた将来が待っています。ただ、そのためには、今のうちからの頑張りも必要。春休みの今だからこそ取り組める課題にチャレンジしているんですね。
こちらはぽてと先生と相談しながらの書類作り。教員はそんな学生たちをいつでもサポートできるよう、春休みでも準備をしています。みんなにはどんどん質問、相談に来てほしいですね。
学生それぞれがこの春休み中に大きく成長して、そして4月に教室で成長した彼らと再開できる日を楽しみにしています(といっても卒業式には一度みんなと再開するのですが...)。
byあおひげ