2012.08.10
本校の夏の大イベント、2つの実験会も昨日で無事終了し、
本校教職員達もホッと一息...、も束の間、
今日は教職員総出での大掃除の日でした。
学生のみんなは毎日もちろん掃除をしてくれていますが、
それでも汚れは溜まるもの。
前期の授業実験でどうしても付いてしまった汚れを一気に掃除してしまうには、
授業が終了してすぐのこの時期が最適なのです。
・講義棟の隅々まで清掃、「教職員総出」のタイトルに偽りなし!
1階とそのロビーの清掃はすくろーす先生と、
本校校長のかりめろ先生が清掃担当です。
校長であってもこの通り。
「教職員総出」のタイトルに偽りなし!
ロビーの床についた頑固な汚れに悪戦苦闘...。
洗剤を並べて一体何を...?
「どの洗剤が一番効くか試している」とのことです。
さすが「分析化学」の学校の校長です。
いつ如何なる時でも「分析」することを忘れません。
教員として、勉強になります...。
教務室は、すくろーす先生がお気に入りのTシャツ姿でロッカーの上側、
一番ほこりが溜まるところを掃除されていました。
かりめろ先生もすくろーす先生も、
そして他の全教職員、いつものスーツ、白衣姿ではなく、
私服の動きやすい恰好で掃除に集中されていました。
いつもはあまり見られない先生や職員の私服姿も、
このブログでは楽しんでいただけたら、と思います。
各教室に散って他の教職員もハッスルしていまいた。
2階の大教室を掃除するましおか先生。
最高の「えー笑顔」です。
4階の自分のクラスの教室を掃除するぽてと先生。
どや顔です。
6階の自分のクラスの教室を掃除するパスタ先生。
「いつもみんなが掃除してくれているので、思ったより楽ですよ」と、
満足顔です。
そして写真は実験棟へ!もちろん実験棟の方も大掃除です!
・実験棟も隅々まで!
実験棟3階の清掃風景です。
このフロアは最もよく使用する大きな301実験室、
分析機器が集中して設置されている302実験室と、
汚れが集中する箇所とあって、バッテン先生はじめ、多くの教職員で一斉に掃除されていました。
せんぱい先生とあずみ先生も真剣な眼差し。
そしてエアコンフィルターに隠れるおちゃめなMac先生...。
もちろん目の前にあるフィルターは全部Mac先生が綺麗にしてくれたんですよ!
そして5階の実験室。
本校で一番新しい501実験室の掃除を、
アビー先生が一生懸命されていました。
「一番新しく綺麗な実験室の担当となったので、責任重大です...」と、
床の汚れを丁寧に落としています。
また、「掃除をしていると、汚れが集中している箇所などで、
学生の普段の実験中の動きなどもよくわかります。
後期の実験の指導にも活かそうかと思います」とのこと。
掃除の中でも学生の実験指導について考えておられるアビー先生、
勉強になります...。
そんなこんなで本校の中は隅から隅までピカピカになりました。
夏期休暇中ではありますが、
来週からはまた学生たちが就職活動や卒業研究、
資格取得対策や予復習をしに学校に登校してきます。
綺麗になった教室で、学生たちには気持ちよく勉強してもらい、
そして自分たちの夢に向かって頑張ってほしいですね。
byあおひげ