せんせのブログ

学生時代にできること

2012.12.11

こんにちは。ぱすたです。
12月も11日目となり、一気に冷え込み、
街中は年末の準備が進んでいます。
今年も残すところ20日となりました。

『19才のプレゼンテーション』の成果をお祝い!

昨日のブログで紹介させて頂きました
2年生有機テクノロジー学科Nさんが
(社)大阪府専修学校各種学校連合会主催のイベント、
『19才のプレゼンテーション』にて、"大阪市長賞"を
受賞いたしました。

この快挙を記念して、"特別校長賞"を授与することが決定しました。
f:id:bunseki:20121211120748j:image
f:id:bunseki:20121211120747j:image
「特別校長賞」の受賞シーン&喜びの笑顔

その後、校長先生から学生に向けてメッセージがありました。
f:id:bunseki:20121211120905j:image

校長先生からは「今回の大阪市長賞に至ったのは、自分の気持ちを
素直に伝えることが出来たことにあると思います。素直に伝えることで
その実感値が伝わったようです。学生時代にいっぱい経験をして、自分の
意見を言えるようになってほしいです。」と学生にコメントがありました。

街をきれいに~南天満公園の清掃~

学生の課外活動の中に「環境委員会」という組織があります。
活動の内容としては、道頓堀川水質調査を始めとして、
環境関連施設見学、ペットボトルキャップおよび
プルタブリサイクル活動、廃棄物を利用したアート制作、
清掃活動などがあります。

今日は、清掃活動の日で、学校近くの憩いの場である南天満公園を
学生と教員が昼休みに清掃をするという活動が行われました。

f:id:bunseki:20121211142459j:image
寒空の下、清掃活動に励んでいます。

写真左の2年生資源分析化学科Uさんに話を聞いてみると
「とても寒い日ですが、清掃活動を頑張っています。
残念ながら、街にはゴミのポイ捨てがあります。。。
我々の活動を見て一人でも多くの人がゴミのポイ捨てが
ダメな事に気が付いてもらえるようにしたいです。」と、
街の人に訴えかけるコメントをくれました。

f:id:bunseki:20121211142445j:image
こちらでは清掃活動は2年生だけではなく、
1年生も参加しています。
カメラ目線ですが、写真を撮るまではゴミを拾っていました。
特に、落ち葉をかき分けて隠れている、ゴミを拾うことに集中していました。
先輩の意志を引き継いで頑張ってくださいね。

内定をいただきました!

2年有機テクノロジー学科のSさんが
電気・電子関係の会社から内定をいただきました。

f:id:bunseki:20121211154319j:image
かりめろ校長とピース!!

「私は細かい作業が得意で、その技術を
活かすことが出来る企業に就職が出来てうれしいです。
後期に入り、卒業研究と就職活動を両立させていくことは
大変なこともありましたが、1つ目の『就職』という目標を
達成することができました。卒業研究もこのまま軌道に乗せて
行きたいです。今後は資格取得にさらに力を入れます。」
とSさんは喜びと、今後の抱負を語ってくれました。

残りの学生生活もしっかりと勉強しましょうね。

学生時代にできることは本当にたくさんあります。
前向きに活動を続ける学生を教員は全力でサポートを
しますよ!!

By ぱすた