せんせのブログ

百聞は一見に如かず、現場を知って成長しよう

2013.07.02

第2回企業見学会

本校では就職に向けて、先日行われた化学実務駅伝など
様々な就職関連行事が行われます。
そして、今日は本年度2回目の企業見学会がありました。
(第1回の企業見学会の様子はこちらです)

1年生は、学校で授業や実験を通して学んでいる知識や技術が、
実際の社会では、どのように活用されているか知ることで、
日頃の授業・実験のモチベーションを上げることや、
就職に向けて仕事の現場を知ることを
目的として、企業や公的研究機関などに伺いました。

大阪市立工業研究所では高速液体クロマトグラフや
走査型電子顕微鏡など、いろいろな機器を見せていただきました。
1年生にとっては、これから学ぶものが多くありましたが、
とても丁寧に説明していただけたので、
学生たちは目を輝かせながら聞いていました。

f:id:bunseki:20130703040834j:image:w360f:id:bunseki:20130703040833j:image:w360
興味津々で真剣に説明を聞いています。

機器に圧倒されながらも、分析の素晴らしさや奥深さを
体感できたようです。
「あんな機器を使ってみたい。」といった感想も聞かれ、
分析魂に火が付いたようでした。

さらに、公的機関として企業への技術提供や、
企業との共同研究を行っていることも説明があり、
こういった職業があることを知る機会にもなりました。

こちらは、
病院などでの消毒に関して豊富なノウハウを持ち、
洗浄剤などの製造を行っている企業の工場です。
製造の現場を見せていただきました。

f:id:bunseki:20130703040826j:image:w360
上の写真では、液体洗剤の製造工程を見学中です。

実験室で普段行っている実験と異なり、
初めて見る製造工程のスケールの大きさに
少し驚いた様子でしたが、
製造でも正確に量ることや操作することが
大切であることを伺い、
普段の実験で学んでいることが、
分析だけではなく、製造でも
役立つことを知ったようでした。

さらに、コップを使わなくても
簡単に「うがい」ができる装置を体験させてもらいました。

f:id:bunseki:20130703040934j:image:w360f:id:bunseki:20130703040830j:image:w360
興味津々で試しています。

また、下の写真の企業では、製造された農薬や化学薬品の分析を
主に行っておられます。
ここでは、農薬を使って、実際の測定を見せていただきました。
学生たちは、実演と説明を通して、品質管理という仕事の
重要性ややりがいを感じたようでした。

f:id:bunseki:20130703054501j:image:w360
実際の測定を真剣な眼差しで見詰めています。

2年生は、「仕事の大切さ」や「仕事の尊さ」を改めて認識して、
今後の就職活動や社会人生活に活かすことを目的として、
大阪企業家ミュージアムに伺いました。

説明や展示を通して、大阪における企業の発展、
企業家の高い志や英知に触れることができて、
それぞれなりに感じるところがあったようで、
「広くかつ先を見据えた視点で物事を見ることの大切さが
分かりました」といった感想も聞かれました。

今日の企業見学会で学んだこと、感じたことを忘れずに、
明日からの授業・実験や就職活動に活かして、
一段と成長して下さいね。

by みなと