せんせのブログ

夏休みにやることといえば・・・?

2013.08.05

こんにちは!アクアです。
有意義な夏休みにするためには、何をすべきなのでしょうか。
校内では、この夏休みを利用して、自分自身のスキルアップを
目指して頑張っている学生の姿が見られました。

就職活動の追い込み

教室を覗いてみると、医療からだ高度分析学科の4年生のI君が、
履歴書を作成していました。

f:id:bunseki:20130806061520j:image:w360
「これからお盆にかけて企業も休みになるから、それまでに
しっかり書類を作って出しておきたい。特に今は、授業も
ないため、集中して就職活動をするつもりです。また、
学校に来れば、先生とも相談できるので、自分は学校で内定を
目指して頑張ります!」と、やる気を見せてくれました。
さらに、次はどのような会社を受験するのかと聞いてみると、
「香りに興味があるので、食品などの香りを研究する会社です。
香りと言っても、いろいろな物質が配合して出来ているもの
もあるので、どのような成分が含まれているのかを分析する
必要があるんです。これまでたくさんの分析装置を使う技術を
学んできたので、その技術を発揮していきたいです。」と
しっかり答えてくれました。
希望する企業に内定できるように、我々もサポートしていきますね!

卒業研究の準備

コミュニケーションルームでは、資源分析化学科の2年生が、
後期から行われる卒業研究について打ち合わせをしていました。

f:id:bunseki:20130806061510j:image:w360
彼らの卒業研究では、実験排水に含まれる金属元素を、
どのようにしたら簡単に測定することができるかをテーマに
研究を進めていくそうです。新しい分析方法を考え、どんな
試薬や器具がどれだけ必要か、白熱した議論が行われて
いました。担当の先生が、分析方法や研究の方向性について
アドバイスし、そのアドバイスを元に、学生自身が研究の
道筋を立てていきます。
写真には写っていませんが、同じ卒業研究班のKさんは、
「新しい試みはうまくいくかわかりませんが、自分達の研究が
世の中に認められるように頑張ります!」と、不安を感じ
ながらも意気込みをみせてくれました。

自習してレベルアップ!

2年生が卒業研究で熱い議論をしている横で、有機テクノロジー
学科1年生の二人のO君たちが自習していました。

f:id:bunseki:20130806061459j:image:w360
写真奥のO君は、大学編入学のため化学の復習をしていました。
O君は、大学受験を考えていましたが、試験結果が思い通りに
いかず、本校に入学しました。そんなO君は、「一度はあきらめた
大学に、編入学という形でもう一度挑戦しようと思います。
試験は1年先ですが、一生懸命頑張ります!」と、やる気を
見せてくれました。

写真手前のO君は、化学とは関係のない大学に入学しましたが、
得意だった化学を勉強するために改めて本校に入学しました。
そんなO君は、資格取得に向けて勉強中です。6月に行われた
危険物取扱者試験(乙種4類)に合格しましたが、次は甲種危
険物取扱者を受験しようとしています。「安全衛生の授業や、
一度覚えた参考書の内容を忘れないうちに次に繋げたいです。」と、
こちらもやる気を見せてくれました。
本校で学ぶ安全衛生の授業は、分析化学者として実験するために
必要な心得や、事故の対応、危険な機器の取扱いに加えて危険物
取扱者の資格対策にもなっている科目です。6月の試験で、
「授業で習ったことが試験に出て、とても良かったです」と
話してくれて、担当者としても嬉しい限りです。


夏期休暇は始まったばかりですが、あっという間に過ぎてしまい
ます。授業がないこの期間を自分磨きに費やすか、遊びに費やす
かは自分次第。ただ言えることは、この夏、自分自身のレベル
アップができれば、他の競争相手より大幅にリードできるはずです。
就職活動、卒業研究、勉強etc・・・それぞれ課題を成し終え成長した
自分の姿を想像しつつ、目標をもって頑張っていきましょう。

by アクア