せんせのブログ

クラス団結で優勝を! スポーツ大会

2013.10.18

今日はスポーツ大会当日です!

今週水曜日には台風も来たりして、
今日が良い天気になるか心配していましたが、
曇空でちょっと肌寒いながらも、
雨も降らず無事実施することができました。

この肌寒さもむしろ、
体を動かすにはちょうど良い気温にも感じます。
f:id:bunseki:20131019092052j:image

f:id:bunseki:20131019092050j:image

今年は下福島公園の運動場が会場です。
会場には開始前から続々と学生が集まってきて、
準備が進んでいきます。
f:id:bunseki:20131019092129j:image

準備が整えばスポーツ大会開始です!

クラスで一致団結!そして優勝を狙う!!


スポーツ大会はクラスごとにチームを編成し、
「クラス対抗」で優勝を争います。
学科、学年の混成チームも合わせて、
計4チームでの争いとなりました。
他学科のクラスとの戦いはもちろん、
1年生と2年生との争いも見ものです!
今年はどのクラスが優勝するのでしょうか?
f:id:bunseki:20131019101608j:image

今年の競技種目は、
午前中にドッヂボールと綱引き、
そして午後に障害物リレー、大縄跳び、リレーの
計5種目を行いました。
どの競技も熱戦が繰り広げられました。

熱戦開始!午前の部

「ドッヂボール」
クラスから男女1チームを選抜し、
クラス対抗のリーグ戦で競技が進められました。
f:id:bunseki:20131019092405j:image

f:id:bunseki:20131019092404j:image

f:id:bunseki:20131019092403j:image

クラスの代表が戦うとあって、
観衆の応援にも、試合が進むごとに熱を帯びていきます。
1試合目こそ、スポーツ大会最初の競技の最初の試合で、
みんな観衆も含めて様子を伺っている感じがしましたが、
2試合目から急に歓声や笑い声が大きくなり、
各所で大きな盛り上がりを見せていました。
f:id:bunseki:20131019092634j:image

f:id:bunseki:20131019092633j:image

f:id:bunseki:20131019092632j:image

f:id:bunseki:20131019092631j:image

そしてその熱戦の結末は...?
f:id:bunseki:20131019092913j:image

男子は1位と2位、
そして3位と4位が同点となり、
順位決定戦→「ジャンケン!」の戦いにもつれ込みました!
f:id:bunseki:20131019092738j:image
(このジャンケン一発勝負で順位が決定します。
 すごいプレッシャー...)

結果として、
男子も女子も2年生以上のクラス2チームが上位を独占!
やはり上級生が強かった...。

「綱引き」
各クラス男女1チームずつ出場、
トーナメント戦で競技が進められました。

見ている方もなぜか力が入る綱引き...。
思わず見ているだけで踏ん張ってしまいます。
f:id:bunseki:20131019093115j:image

f:id:bunseki:20131019093114j:image

力の入る熱戦を制したのはやはり2年生チーム...。
しかし女子の部では1年生チームも健闘し、
2位に入っています!
f:id:bunseki:20131019093205j:image

ここから1年生の逆襲はあるのか!?

昼休み・熱戦もちょっと休憩

お昼休みはみんなで集まり、お弁当タイム!
f:id:bunseki:20131019093353j:image

f:id:bunseki:20131019093352j:image

f:id:bunseki:20131019093349j:image

これも毎年の恒例の風景です。
クラス同士の友人と集まって、
みんな午前中の熱戦を話題にして
楽しそうなランチタイムでした。
午後の競技も頑張ろう!

熱戦再会!午後の部

「障害物リレー」
熱戦再会です!
そして、本校の名物競技とも言えます、障害物リレーです。
どの障害物も工夫がこらされているんですが、
中でも、本校の伝統になっているのが「メスアップ」です!
f:id:bunseki:20131019093622j:image

メスアップとは、
「メスフラスコ」というガラス器具で
液体を正確な量だけ図り取り、
薬品を正確に薄める作業の事。
もちろん実験で行う作業なのですが、
本校ではこの作業を障害物リレーの種目に取り入れています。
本校に長く伝わる伝統の「障害物」!
メスアップは通常、慎重に行う細かい作業のため、時間がかかるものです。
しかし、本校の学生たちは
みんな普段の実験で身につけた技術を十分に発揮し、
次々とクリアしていきます。
f:id:bunseki:20131019093758j:image
(メスアップを判定するすくろーす先生(左端)
みんなの頑張りに思わず笑みが出ます。)

特に2年生以上のクリアの速さは特筆すべきです!
いつも判定をされているすくろーす先生も
「やはり2年生以上、特に4年生は驚くぐらい速い!
今までの成果が明確に出ている」
と感心していました。
そして今の1年生も、
これから技術をさらに磨いて、
来年の今頃には今日の2年生以上の学生と同じことを
言われているのだと思います。
まさに本校の伝統ですね。

f:id:bunseki:20131019094037j:image

f:id:bunseki:20131019094036j:image
(あれ?借り物競争にダース...ベイダー!?)

「大縄跳び」
各クラスから男女混成で1チームを編成し、
引っ掛からずに続けて跳んだ回数で競います。
f:id:bunseki:20131019094440j:image

ここで教員も参戦!クラスの担任が登場です。
自分のクラスのため、学生のため...、
と担任の先生たちも必死です...。
f:id:bunseki:20131019094513j:image
(弾むぽてと先生...)

教員と学生が力を合わせ、
各クラス好成績が連発!
応援も力が入ります!
f:id:bunseki:20131019094609j:image
(あれ?応援の中にもダースベイダー?
 うちの学生にダースベイダーっていたっけ...?)

最終競技のリレーを前にして、大盛り上がりを見せました。

「リレー」
そして最終競技のリレー。
f:id:bunseki:20131019095558j:image

実はこのリレー、
他の競技よりも配点が大きくなっています!
さらにその高配点のレースが2レース!
まさに最後の逆転を狙う競技なのです。
f:id:bunseki:20131019095705j:image

f:id:bunseki:20131019095704j:image
(あれ?ダースベイダー?いや、違う!
 正体は本校の学生だったようです。でも...速い!!)

男子と女子の混成チームによるリレーで、
最後の走者は教員(!?)です!

今年は、第一レースに走る教員について、
抽選で決定します。
その教員の中にはかりめろ校長の姿も!
f:id:bunseki:20131019095907j:image

「他の教員には負けません!」
と力強い意気込み!

そして抽選。
かりめろ校長を引き当てたチームからは歓声が上がりました!
f:id:bunseki:20131019100000j:image

2レース目は担任が出走。
f:id:bunseki:20131019100056j:image
(出走する担任の先生方、気合、入ってます!)

歓声を背に爆走する担任の先生たち...。
f:id:bunseki:20131019100133j:image

リレーの順位がクラスの順位を大きく左右するとあって、
先生方の表情も、順位によって対照的でした。

閉会式・結果は...


そして、全ての熱戦が終わり、閉会式です。
ここで結果発表が行われます。

優勝は2年生のクラスでした。
f:id:bunseki:20131019100414j:image

2年生のクラスにとっては、
今年が最後のスポーツ大会になります。
全力で優勝を狙い、そして最後のリレーで逆転し、
栄冠を手にしました!

そして、全クラスの中で
特に頑張りを見せた学生には
「校長賞」も授与されました。
さらに、各クラスで頑張りの目立った学生には
「準校長賞」も授与され、
それぞれ名前が挙がると、歓声が上がっていました。
f:id:bunseki:20131019100519j:image
(準校長賞を受賞した2年有機テクノロジー学科のK君)

「校長賞」に選出された1年生のAさんも
「信じられない」といった表情を見せていましたが、
賞状を手に笑顔です。
f:id:bunseki:20131019100600j:image

最後に、自治会長のMさんのスピーチ。
f:id:bunseki:20131019100633j:image

特に後期が始まってすぐに準備が本格化し、
そして今日に至るまで、
自治会役員と共にスポーツ大会の企画、準備に
忙しい日々が続きました。
そんな中で一生懸命取り組んだからこそ、
今日のスポーツ大会が成功したと言えます。
そんな実感を込めたMさんのスピーチの後は、
惜しみない拍手が送られていました。

今年は特に
クラス内の団結を実感できる大会だったように感じます。
大会終了後も、
クラスの仲間同士で集まって、
余韻に浸っている学生も何人もいました。
f:id:bunseki:20131019100709j:image
(大会終了後の優勝チームの記念撮影、
 みんな誇らしそうです)

今日の経験はきっと必ず、
これからの学校生活、
そして社会に飛び立った後も、
みんなを支えてくれると思います。
f:id:bunseki:20131019101102j:image
(突如出現したダースベーダーも、
 大会後にはかりめろ校長と記念撮影。
 実は彼は毎年スポーツ大会を華やかに盛り上げてくれる、
 医療からだ高度分析学科の3年生M君です。
 彼にとって最後のスポーツ大会となる
 来年の活躍がまた楽しみです!!)

来週からは通常の授業・実験がまた始まりますが、
今日の経験、クラス内の団結を大事にして、
そしてみんなの夢に向かって、
互いに励まし合いながら頑張っていってほしいと思います。

byあおひげ