せんせのブログ

放課後だって熱い!

2013.10.23

こんにちは!!ましおかです。

サッカー部の目標は高く!


本校にはスポーツクラブ活動の一環としてサッカー部があります。
先日のブログにもありましたが、11月30日(土)に南港ATCのフットサル競技場で行われる
関西専門学校体育連盟サッカー部会主催のフットサル大会に出場します。
その組み合わせが先日決定しました。

そこで放課後、サッカー部の2年生メンバーに集まってもらい、試合への意気込みを聞きました。
主将の有機テクノロジー学科N君は、
「日頃の練習の成果を発揮するように試合に臨みます!!」と誓ってくれました。
さらに資源分析化学科M君は、
「スポーツ系の専門学校も多いですが、予選リーグを突破するために全力で頑張ります!」
と力強く言ってくれました。
そして、「僕らの力を合わせた化学反応を見せつけます!!」と、
有機テクノロジー学科K君がいかにも分析化学者の卵らしいコメントで、
頼もしく宣言してくれました。

もちろん、勝利という結果も大切です。
しかし、先日のスポーツ大会でもそうであったように、
仲間と共にひとつの目的に向かって突き進むことが、今後の社会人としての生活でも必ず生きていきます。

f:id:bunseki:20131024063951j:image:w360

...でも、やっぱり試合も勝ってほしいですね。ガンバレーッ!!

環境委員だって負けていません!


こちらでは、環境委員会の清掃班班長の資源分析化学科F君を中心に、
各クラスからPETボトルのキャップと缶ジュースのプルタブを回収していました。

f:id:bunseki:20131024063936j:image:w360

これは環境委員会としての活動の一環として行っているものです。
PETボトルのキャップを集めているのは、これらを再資源化することで得ることのできる資金で、
発展途上国の子どもたちにワクチンを贈る「エコキャップ推進協会」の活動に参加しているからです。

また、プルタブの回収は、これらを回収して車椅子を贈る「プルタブ・アルミ缶回収運動(環公害防止連絡協議会主催)」にも
参加しているからなのです。

毎年毎年コツコツと回収して関連の協会に送るそうですが、
F君は、「今年もたくさん集まりました。」
と嬉しそうに語ってくれました。

さらに環境委員会企画班では、環境に関する知見を深めるための施設見学を企画していました。

施設見学に関して、班長の生命バイオ分析学科H君は、
「環境委員会主催で行っていますが、今回は大阪市立科学館へ見学に行きます。
たくさんの学生が参加してくれるといいです。
また、その次の回は、来年以降の我々の参加も視野に入れて、京都のエコフェスタに見学行く予定でいます。」と
企画のアイディアがどんどん湧いて出てくるようでした。

f:id:bunseki:20131024102404j:image:w360

卒業研究の中間発表など、授業・実験の目標にも一生懸命取り組んでいますが、
放課後の課外活動でも本校の学生たちは、熱い思いで一杯でした。

by ましおか