せんせのブログ

夢に向かう学生の元気な姿!!

2014.05.07

連休明けということで、学生が元気に登校するか
心配に思っていました。
しかし、私が担任を持つクラスの学生は、
全員元気に登校していました。

今日はそんな学生の姿をお届けします。

お昼休みに、学生が組織する環境委員会の会議が行われました。
「環境を改善したい」という思いを持つ学生が自主的に集まり、
様々な環境活動に取り組む委員会です。
今年の活動内容を検討する大切な会議でした。

以下の写真は環境委員会 会長で、資源分析化学科2年のNさんです。
会議なのに、なぜ先生と2人で話をしてるの?
と思われるかもしれません。
f:id:bunseki:20140508081542j:image

Nさんが会議の準備のために私を訪ねて来た時の様子です。
会議の審議事項の確認と、どのように進めるか等の相談に来ました。

Nさんは、「地球環境をもっと良くしたい」という思いを胸に抱き、
本校へ入学し、1年次には2年生と共に環境委員会で活躍していました。
そして、頑張っている2年生の姿に憧れ、今年度は自ら会長に立候補しました。
そんな思いを持って活動に臨んでいるので、
準備に余念がありません。

f:id:bunseki:20140508081539j:image
環境委員会では、これまでに様々な活動を行ってきました。
今年度も、近隣公園の清掃、道頓堀川水質調査、
ペットボトルのキャップやプルタブのリサイクル、
環境関係機関の見学、
大阪府主催の「モット・キットとエコめぐり」
「大阪南港エコフェスタ」への参画などを計画しています。

大阪府主催のイベントは、
どちらも大阪府の方から直々に案内していただき、
参画することになりました。

モット・キットとエコめぐり
大阪府ホームページ:http://www.pref.osaka.lg.jp/kannosomu/eco-meguri/
f:id:bunseki:20140508081600j:image

本校では、7月12日(土)の学園祭で、
「モット・キットとエコめぐり」の一環として、
環境に関する体験型学習を催す予定です。
学園祭の案内は、後日させていただきます。

昨年度の様子は、以下のURLでご覧いただけます。
https://www.bunseki.ac.jp/teacher_blog/2013/07/post-7608.html


大阪南港エコフェスタ
大阪府ホームページ:http://www.pref.osaka.lg.jp/kannosomu/eco-event/index.html
f:id:bunseki:20140508082313j:image

上のイベントは、今年度始めて参画する予定です。
様々な廃材から、可愛くて実用的なものを作る体験をしていただきます。
写真は、試作品のストラップです。
f:id:bunseki:20140508082310j:image
興味のある方は、是非お越しください。

2年生に負けず、1年生も頑張っていました。
写真は、資源分析化学科1年の環境委員会の学生です。
f:id:bunseki:20140508082324j:image

資源分析化学科1年のM君(写真右から2番目)は、
「様々な国に、安心で安全な水を届けたい」という思いで、
本校に入学してきました。
環境委員会の活動の中でも、道頓堀川の水質調査に興味を持っています。
そんなM君が、意気込みを語ってくれました。
「何か新しい企画を自分で考え、環境委員会で実行していきたいです。」

1年生とは思えない頼もしい言葉でした。
一足飛びには叶わないかもしれませんが、
他の学生と協力して、頑張ってほしいと思いました。
もちろん、環境委員会顧問の私も協力します。

これから、環境委員会の活動が本格化します。
活動の様子は、また後日紹介させていただきます。

by せんぱい