せんせのブログ
嬉しい内定報告!!
2015.11.13
内定報告!!
今日も、内定の連絡が学校にありました!
下の写真は、2年有機テクノロジー学科のS君(写真左側)と
その就職指導を担当した、ましおか先生です。
本校では、就職指導をしてもらいたい先生を学生が選び、
マンツーマンで就職指導を行う方式をとっています。
今回、化粧品や薬品などをつくる企業様から内定を頂きました!
「内定を頂けて、とても嬉しいです!」
と、喜びの声を聞けました。私も嬉しいです!
内定を勝ち取った理由を聞いてみると、
「先生は僕のことを良く理解してくれていて、
僕に合ったアドバイスをしてくれました。
そのおかげで、あまり緊張せずに面接に挑むことができました。」
と、指導担当の先生と息の合った指導がポイントだったとのことです。
また、面接直前までに何度も面接の練習を行ったことも、
本番の面接で普段の自分を出すことができた理由だそうです。
「会社に入るまでに、授業や卒業研究を通して
いろいろなことを学びたいと思います!」
と意気込んでいました!
期待していますよ!!
続々と提出、卒業研究中間発表
昨日のブログでも紹介しましたが、
卒業研究中間発表が順次行われています。
『中間発表会』とは、2年生と4年生が取り組んでいる卒業研究の
目的、方法、結果、考察、今後の研究の方向性など、
卒業研究の中間時点での成果を発表する会です。
下の写真は、その研究内容を分かりやすくまとめた
"要旨"を提出している写真です。
「先生や班員と、これまで協力して行ってきた卒業研究を
分かりやすく、皆さんに伝えられるような
発表にしたいと思います。」
と言っていました。
私も、日々の成果をどのように発表してくれるのか
楽しみにしています!
byかえる