せんせのブログ

道頓堀川水質調査1日目!

2016.06.11


昨日のブログでも紹介されましたが、
(昨日のブログ→https://www.bunseki.ac.jp/teacher_blog/2016/06/28-20188181921.html
本日は道頓堀川水質調査のサンプリング日でした。

昨日まで、この水質調査に向けた準備が着々と進められてきましたが、
本日が今年度初めての実験日です。
学生はいつもの登校時間よりも早く集合し、
河川水を採水する道具(採水器)を持って道頓堀川に向かい、
現地でサンプリングを行いました。
f:id:bunseki:20160616133040j:image

2年生は1年生に丁寧に説明をして、
サンプリング方法を教えていました。
f:id:bunseki:20160611170857j:image:w360
f:id:bunseki:20160611170856j:image:w360

2年生に教えてもらったことを早速実行します。
f:id:bunseki:20160611170859j:image:w360

資源分析化学科1年生のTくんは

「先輩から教えてもらったことをしっかり覚え、
 来年は自分が後輩に教えれるように頑張りたいと思います。」

と力強く話してくれました。
昨年は同じように上級生から指導されていた学生が、
今年はしっかりと後輩をする様子は非常に頼もしく、
うれしいことです。

サンプリングを終えた学生は、本校実験室で試薬などの準備をしていた学生たちと合流し、水質測定が始まりました。
f:id:bunseki:20160611170900j:image:w360
f:id:bunseki:20160612003002j:image:w360
f:id:bunseki:20160611170901j:image:w360
f:id:bunseki:20160612003001j:image:w360

大腸菌を調べるグループや、溶存酸素(水中の酸素量)を測定する
グループなど、いくつかのグループに分かれて水質調査が行われていました。
ここでも2年生が1年生に実験操作の演示をしています。

道頓堀川水質調査は明日も続きます。明日以降は測定結果も出てきますので、
どのような結果になるのか、楽しみです!

by アメフト