2016.06.13
先日、分析化学業界で活躍されている津村ゆかり先生の書籍
「図解入門 よくわかる 最新分析化学の基本と仕組み」に
本校学生の環境委員会の活動の目玉「道頓堀川水質調査」を
取り上げて頂いたことを、5月31日(火)のブログでもご紹介させていただきました。
今回は、本校が多くの実験情報を提供しているということで、
(株)少年写真新聞ニュース様よりご興味を頂き、
理科教育ニュースの原稿執筆・監修のご依頼を頂戴し、2016年6月8日号として発刊されました。
理科教育ニュースは、小学校や中学校の掲示板によく掲示されており、
大きなカラーの写真で、子供たちが興味を持つような内容をご紹介しておられ、
皆さんも一度はご覧になったことがあるのではないかと思います。
また、このニュースには、実験プリント「ためしてみよう」と、
教員向け解説が付録としてついており、
そちらの原稿も執筆・監修をさせて頂きました。
そもそもこのご依頼を頂いたのは、本校が運営しております実験サイト
『すぐできる☆なるほど☆ザ☆化学実験室』でご紹介しております
『サザエを真珠にしよう!』という実験がきっかけでした。
◎本校の実験サイト『すぐできる☆なるほど☆ザ☆化学実験室』
◎『サザエを真珠にしよう!』
本校ではこうした実験情報を様々な形で配信をしておりますが、
ご自宅や学校の理科の時間になかなか実験を行うことが難しいという方も
多いと思います。
そんな皆様方には、夏の化学実験会や来月開催予定の本校の学園祭に
ご参加頂ければ、大変楽しい実験を体験して頂けます。
特に、高校の理科の先生対象の実験会では、今回取り上げられた
『貝殻を真珠に変えよう!』の実験を行います。
開催日程は以下の通りです。
お友達をお誘いの上、ぜひご参加ください!
■夏の実験会【事前予約必要】
(1)高校の理科の先生対象
平成28年8月9日(火)10:00~16:30
https://www.bunseki.ac.jp/event/16.08.09.html
● どうしてインクは消えるの?
● こんなところからスライム誕生
● ネバネバ納豆からプラスチック!
● 出でよ、ヒカリ☆
● 貝殻を真珠に変えよう!
(2)高校生対象
平成28年8月10日(水)13:00~17:00
https://www.bunseki.ac.jp/event/16.08.10.html
○ 紫キャベツは知っている☆
○ 混ぜて、混ぜて、白くなる!
○ 膨らんで縮むツブツブとは?
○ ミルクで作るカラフル絵具
■学園祭(分析化学のお祭「分化祭」)【ご来場自由】
平成28年7月9日(土)10:00~16:00
※詳細については追ってご連絡いたします!
byすくろーす