せんせのブログ
入学当初の夢、実現!
2016.11.21
こんにちは!ぷぷです。
今日も嬉しい報告が届きました!
有機テクノロジー学科のFくんが、兵庫県の私立大学の
フロンティアサイエンス学部に編入学合格しました。
その時に撮った喜びの一枚がこちら。アメフト先生も嬉しそうですね。
専門学校から大学へ編入するという制度は、平成12年から実施され、
専門学校卒業後、主に大学の2年次もしくは3年次に編入学することができます。
大学のカリキュラムにもよりますが、専門学校の2年間と合わせた4年間で大学を
卒業することができるという特徴があります。
また、大学編入学はセンター試験などの受験の必要がなく、自分の好きな分野を
中心とした科目で受験ができるということで、年々、人気が高まっています。
さらに、本校で学んだ実験スキルや取得した資格を武器に就職活動ができるため、
ストレートで大学に進学するよりもはるかに有利な状態で就職活動に臨むことができるのです。
(大学編入学の詳細や過去の合格実績はコチラから)
今回、喜びの報告をしてくれたFくんは、本校入学当時から
この制度を利用した大学編入を目指していました。
休み時間を利用して問題集を解くなど、編入学に向けての努力を惜しまなかったFくんに
今の気持ちを聞いてみました。
「入学当初からの夢が叶って、とても嬉しいです。
文系の出身で、入学当初は勉強についてくことができるのか不安でしたが
先生方が最初から丁寧に教えて下さるので、楽しく学ぶことができました。
この1年半で、化学を中心に様々なことを知ることができ、
実験でも次の行動を予測して動けるようになったことが、
自分が成長したと思うことです。
編入先の大学でも、様々なことにチャレンジして知識を身につけて行きたいです。」
と、なんとも頼もしいことを話してくれました。
卒業までの学生生活では、資格の取得にも挑戦したいと語るFくん、
これからも、そして編入後も応援しています。
Fくん、本当におめでとう!
By ぷぷ