せんせのブログ
クラブ活動、次々と始動!
2017.05.08
こんにちは!かもみーるです。
本校には通常の授業、実験の他にも課外活動があり、
多くの学生が参加しています。
サッカー部の顔合わせの様子は先日このブログでもお伝えしました。
今日はテニス部、バスケットボール部の部員顔合わせがありましたので、
その様子をお伝えします。
まずは、今年度の主将、副主将を決めました。
昨年度もテニス部に所属していた、2年 有機テクノロジー学科のI君に決定しました。
今年度は、多くの学生が入部したこともあり、
賑やかな良い雰囲気でした。
続いて顧問のせんぱい先生から、
試合についての説明と今後の予定の話がありました。
顔合わせの後、新主将の有機テクノロジー学科のI君に話を聞いてみました。
I君は昨年度もテニス部に所属し、試合にも出場しています。
(その時のブログはこちら)
「昨年の大会では、残念な結果に終わりましたが、今年は勝てるように頑張りたいです。
キャプテンとしても新しいメンバーを引っ張っていきたいと思います。」
と、抱負を語ってくれました。
続いてバスケットボール部。
バスケットボール部でも、新主将、副主将を決めました。
新主将の2年 生命バイオ分析学科のM君(写真中央)は、昨年度もバスケットボール部でした。
「今年は少しでも多くみんなで集まって、練習していきたいです。」
と話してくれました。
また1年生は「とにかく楽しく、バスケットをしたいと思います。」
と次の集まりを楽しみにしているようでした。
本校は分析化学の学校ですので
授業や実験などもたくさんあります。
一方で、こういった課外活動で、同年代に限らず、先輩学生や後輩学生との
コミュニケーションの取り方やチームワークも学んで、人としても成長してほしいと思います。
by かもみーる