2017.06.27
7月8日(土)に実施予定の学園祭の準備のため、
昼休みに実行委員が集まり、会議をしていました。
今日は、その様子を紹介します。
本校の学園祭は、「分」析「化」学のお「祭」りで
分化祭といいます。
ご来場いただいた方に様々な模擬店や企画、化学実験などを楽しんでいただくため、
準備を進めています。
今日は、近隣の方々に配布したり、お越しいただいた方にお渡しする
パンフレットとポスターの最終校正のため、実行委員が集まりました。
写真は、細かな最終確認をしている様子です。
学生達は、
出来るだけ多くの人に「来たい!」と思っていただくにはどのような表現がよいか、
楽しさを伝えるためにはどのような工夫が必要かという観点から
パンフレットやポスターの内容をしっかりとチェックしていました。
また、こちらの別の教室でも、打合せが行われていました。
ここに集まっていたのは、課外活動の一つである環境委員会の打合せでした。
普段の環境委員会は、近くの公園の清掃活動や
大阪の道頓堀川の水質調査などをしていますが、
今日は、それとは別に今回の分化祭で出展する企画内容と、
当日の動きについて話し合いをしていました。
環境委員会では、毎年の分化祭で環境やリサイクルに関係する実験を用意し、
お越しいただいた方に楽しんでいただくために実施しています。
同時に、会場のゴミ箱を用意したり、当日の会場の清掃も
積極的に取り組んでいます。
会長の2年 有機テクノロジー学科のS君が、
分化祭に向けての意気込みを語ってくれました。
「誰でも簡単にできる、リサイクルをテーマにした実験を考えました。
楽しみながら環境やリサイクルについて意識していただきたいと思っています。
大人から子供まで、みんなが楽しめる実験です。
当日をお楽しみに!!」
私自身もどのような実験になるのか今から楽しみです。
今年度の分化祭の案内の詳細は、
分析化学のお祭り「第27回分化祭(学園祭)」ご案内!
をご参照下さい!
皆様のご来場をお待ちしています!
by せんぱい