せんせのブログ
いよいよ明日は実験会!!
2017.08.07
本校では毎年、この時期に高校の先生方や生徒さんをお招きし、
実験会を開催しています。
明日が先生方を対象に、明後日は生徒さんを対象に行う予定をしています。
実験会の名称は、「授業で使える化学実験会(第18回)」です。
18年目を迎えますが、本校の教員は毎回
「楽しく理解いただける実験を提供したい」
という思いで、準備にあたります。
細かな内容は明日以降のお楽しみですので、
今日は準備の様子をお伝え致します。
写真は、ましおか先生と、かもみーる先生です。
なにやら、楽しそうな実験の準備をしていました。
さて、こちらはぷぷ先生です。本校の学生の課外活動の一つである、広報委員会の学生が
作成したポスターなどを掲示していました。
ミジンコ先生は、化学薬品を使って染色をする実験を担当するそうです。
これも、楽しそうな実験でした。
明日は、5つの実験を実施する予定です。
テーマだけ、紹介しますね。
1. ハーブティでオリジナルコースタ―作り
2. 化学反応は、突然に
3. 氷砂糖で色のアート
4. 鉄でイロイロ顔料作り
5. 胃のパワーを試験管で見よう
ご参加いただく先生方は、毎年評価をいただいております。
約半年前から準備に取り組んできました。
今まで以上に充実した実験会になるようにして参ります。
どうぞお楽しみに!!
byせんぱい