せんせのブログ
本日より授業開始!卒業研究にも力が入ります!
2018.01.05
本日から授業、実験が始まりました!
休みの間、校舎は静かでしたが、
明るく元気な声が学校全体に響いていました。
さっそくこちらでは2年生が卒業研究を
行っていました。
これまでのサンプルを整理しながら、
卒業研究発表会に向けてラストスパートです!
こちらは分析機器を使って、
濃度をはかろうとしています。
「今は最後の確認をしています。
何回か同じ実験をして、
同じような値が出るか確かめています。」
値にズレがないか確認するのは
研究ではとても大事なことです。
こちらの班はパソコンを使って、
データのまとめをしています。
「研究データをまとめるのは大切です。
みんなで行った実験をまとめて、
わかりやすく発表したいと思います。」
と、力強いコメントがいただけました。
本校の卒業研究は、数名の班単位で実施しています。
これは、実際に企業等で働く際には一人ではなく、チームで
取り組むケースが多いことから、チームワーク力や報連相と
いった社会人にとって必要なスキルを身に付けることも
目的となっています。
昨日のブログでもご案内しましたが、
卒業研究発表会が近づいています。
各々の学生が、仲間と協力しながら作り上げた発表となります。
この卒業研究発表会は一般の方でもご参加いただけますので
たくさんの方に参加していただきたいと思います。
(詳細はコチラ)
by アメフト