せんせのブログ

2年間の活動を通じて得たもの~道頓堀川水質調査 最終日~

2018.02.13

2月6日からこのブログでご紹介してきた道頓堀川水質調査も、
今日で最終日です。
2年生にとっては、本校で道頓堀川水質調査を行う
最後の日となるため、1年生へのアドバイスに熱が入りながら、
最後まで楽しそうに取り組んでいました!

これまでのブログや、本校ホームページで紹介している
道頓堀川水質調査については、以下よりご確認いただけます。
是非ご覧ください。

◇2月6日(火) ブログ 道頓堀川水質調査 1日目
◇2月8日(木) ブログ 道頓堀川水質調査 2日目
◇2月9日(金) ブログ 道頓堀川水質調査 3日目
◇本校ホームページ 道頓堀川水質調査 紹介ページ

IMG_0999.JPG
IMG_1005.JPG

上の2つの写真は、どちらも1年生に対して2年生がアドバイスを
しているところです。
話をしている2年生も、聞いている1年生も、これまで以上に
熱心に言葉を交わしながら取り組んでいました

1枚目の写真でアドバイスをしている2年生(写真内右側)は、
環境委員会の委員長である有機テクノロジー学科のS君です。
S君は、本校に入学して最初の道頓堀川水質調査から参加してきました。

20160611170856_original.jpg
↑は、S君(写真中央奥)が初めて道頓堀川水質調査に
参加して先輩からやり方を教えてもらった時の写真です。

S君は、元々は人前に立ったりリーダーシップを発揮するのが
苦手だったそうです。
しかし、「今までの自分を変えたかったから」と、今年の
委員長に名乗りをあげ、この一年務めあげました。
今では、他の委員からの信頼も厚く、しっかりと委員会を引っ張る
立派なリーダーになりました!

そんなS君に話を聞くと、
「今日までに、1年生に伝えるべきことは全て伝えきりました。
 来年の活動を支える1年生が育っているので、安心しています。
 環境委員会で過ごしたこの2年で、僕は前よりもずっと
 積極的になれました。
 就職活動でも、自信をもって道頓堀川水質調査をしてきたことを
 アピールできたので、やっていて本当に良かったです」
と、満面の笑顔で語ってくれました。

2年間の道頓堀川水質調査を通して、自分を良く変える事の出来たS君。
これから社会に出ても、この活動で得た積極性とリーダーシップを発揮して
活躍してくれると期待しています!

by テノール