せんせのブログ

大学編入学のサポートをうまく利用しています!

2018.02.20

本校は春期休暇に入っていますが、
コミュニケーションルームをのぞいてみると、
多くの学生が就職活動や大学編入学の準備を進めるために
自主的に登校していました。
昨日のブログでは、就職活動の準備をしている学生たちの様子
を紹介しましたが、
本日は大学編入学に向けて準備をしている1年生を
紹介したいと思います。

DSC_4631.JPG

有機テクノロジー学科1年のM君(上の写真)が
大学編入学試験の勉強をしていました。

大学編入学とは、一度本校のような専門学校に入学し、
その後の進路として大学の3年次または2年次に編入学する
進学方法の一つです。
「複数校の国立大学を受験できるなど、受験の機会が多い」、
「今後学びたい分野に関係する限られた科目のみの受験で済むため、
 受験対策を立てやすい」など様々なメリットがあります。
そのため、最近はこのような進路を選ぶ方も増えてきています。
大学編入学についての詳細は、こちらのページをご覧ください。

M君は、本校であれば、実社会で必要な化学の専門知識と技術を習得でき、
その後の進路として、就職だけでなく大学編入学の選択肢も
開かれているということに魅力を感じ入学したとのことでした。

さらに本校でなら、化学の知識や技術だけでなく、課外活動等で
人間的にも成長できるということも入学理由の一つだったとのことでした。

下の写真のとおり、先日行われた道頓堀川水質調査にM君(写真左)が
参加している時の様子です。
このようにM君は、環境委員会などの課外活動にも積極的に
取り組んでいる学生です。

2018.2.9 ブログ 木村 他3名のサムネイル画像


M君に話を聞いてみると、

「学校に来て勉強すると、わからないところがあっても、
 いつでも先生たちに質問ができるので、効率的に大学編入学の
 勉強ができています。先生たちも丁寧に教えてくださるので、
 とても助かっています。就職活動の準備をしている友達と
 同じ空間で勉強できていることもいい刺激になっています。」

と答えてくれました。

就職と大学編入学、希望する進路は違っても友人たちと
一緒になって目標に向かっていくことができるのも
本校のいいところの一つです。

就職活動と同様、大学編入学も1人で準備を進めていくことは
大変なことです。
そのため、本校では、いつでも我々教員に学生が質問ができる
体制を整えており、多くの大学編入学試験で実施される
面接試験の対策も行っています。

このように就職活動だけでなく大学編入学対策も学生と教員が
2人3脚で行っていくことができるのも本校の大きな特徴です。

M君、大学編入学のサポートをうまく利用し、
この調子でコツコツ準備していって下さい!
我々教員も全力でサポートしていきます!

By しろいるか