2018.04.23
本校では、通常の授業、実験以外に学生たちが主体となって
行っている様々な課外活動があり、多くの学生が参加しています。
課外活動には、テニス、サッカー、バスケ、野球などの
スポーツ系のクラブや、環境委員会、図書委員会、英語部、広報委員会、
学園祭実行委員、スポーツ大会実行委員、選挙管理委員など
多くのクラブや委員会があります。
本日は、その中でも学生たちの学校生活を支えている
図書委員会の顔合わせがありましたので、その様子をお伝えします。
本校には、参考書、就職活動・大学編入学用の資料や
パソコンなどが設置してあり、自習室としても利用できる
コミュニケーションルームがあります。
お昼休みや放課後には、このコミュニケーションルームに
多くの学生たちが集まり、自習をしたり、
パソコンで調べものをしたりしています。
多くの学生が集まるので、学生同士の情報交換の場ともなっており、
学生たちにとって、とても大切な空間となっています。
この学生たちにとって大切な部屋を整理し、
快適に過ごせるようにしているのが、図書委員会です。
今年度は昨年よりも多くの1年生が図書委員会に入ってきました!
その新しく図書委員会に入ってきた1年生に今後の意気込みを聞いてみました。
生命バイオ分析学科1年のMさん(上の写真、上段右から3番目)は、
「先輩たちに教わりながら、図書委員会の活動を進めていきたいです。
そして、この委員会活動を通じて多くの仲間を増やしていけたらと思います。」
と答えてくれました。
また、委員長の生命バイオ分析学科2年のBさん(上の写真、下段左端)は、
「後輩たちをしっかりサポートして、楽しみながら図書委員会の
活動をしていきたいと思います。円滑に活動が進むように、
しっかり周りを引っ張っていきます!」
と熱く語ってくれました!
今日は、顔合わせということで、1人ずつ簡単な自己紹介をしました(上の写真)。
そして、そのあと今後のスケジュールを決定していきました。
1年生たちは、初めは少し緊張した様子でしたが、
積極的に先輩たちに質問する様子も見られ、最後にはみんな打ち解けていました。
この委員会活動を通して、大きく成長した
健康化学分析学科2年のH君(写真右から2番目)は、
「1年生の時に先輩方から教わったことを後輩たちに
しっかりと伝えていきたいです。
そして、図書委員会活動のやりがいも
伝えていけたらと思います!」
と意気込みを語ってくれました。
H君だけでなく本校の学生たちは、2年間の課外活動を通して大きく成長し、
社会に出るために必要となる人間力を養っていきます。
今回新しく図書委員会に入ってきた1年生たちも、この活動を通して
人間的に大きく成長して欲しいと、私しろいるかは切に願います。
図書委員会は、勉強だけでなく、学生たちの就職活動や大学編入学対策
を支え、学校生活を豊かにするとても重要な役目を担っています。
図書委員会の皆さん、しっかり皆で協力して
この重要な役目を果たしていって下さい。
そのために我々教員もしっかりサポートしていきます!
応援しています!
By しろいるか