せんせのブログ

学生生活の集大成!~2018年度 卒業研究発表会~

2019.02.01

本日は、卒業研究発表会を実施しました。

IMG_2399.JPG
この写真は発表後の喜びの笑顔です♪

それでは一日を振り返りましょう。

卒業研究の様子は、
本ブログで随時紹介してきました。
様々な過程を経て、いよいよ本番です。

IMG_5413.JPG

昨年に引き続き
大阪府のドーンセンター7階 大ホールにて
実施しました。

卒業研究は後期から実験開始ですが、
5月にテーマが決まり
実験内容の検討や必要な試薬の調査など
早いところは夏前から準備を進めていました。

実際に実験が始まり、その結果を考察し、
発表するため資料作りまで進んでいくと
グループ内で意見の対立があったり
普段とは違うクラスメイトの意外な一面を見ることができたり
1つの実験としてだけではなく、
『卒業研究』は、コミュニケーションや積極性など
社会に出て行くために必要な力を養う場となっていきました。

また自分一人では、なかなかできないことも
みんなで力を合わせれば達成することが
できるということを知ることができました。
そんな熱い想いがいっぱい詰まった発表会でした。

IMG_20190201_102118.jpgIMG_20190201_102136.jpg
開会の前に、これから発表する学生達にエールを送る意味で
我々講師で制作したスライドショーを披露しました。
それを見ると、思い出して笑うだけでなく
涙を見せる学生もいました。

IMG_5424.JPG
水野校長の挨拶で始まりました。

卒業研究テーマは
水質、環境改善、植物や微生物、
医薬品などに関連するものなど
本校ならでは幅広い分野にわたるのが特徴です。
今年は14班が発表しました。

大きなステージ上で
自分たちで作成したスライドを投影し、
班員全員が一人ずつ発表していきます。

IMG_5438.JPG
農業廃棄物の再利用に関する研究

IMG_5440.JPG
化粧品に関する研究

IMG_5452.JPG
食虫植物の抗菌性に関する研究

IMG_5460.JPG
コーヒーの香りに関する研究

IMG_5486.JPG
雑草からバイオエタノールを作り出す研究

IMG_5502.JPG
ガン研究のためのDNAに関する研究


IMG_2393.JPG
本校学生以外に、
保護者の皆さまや高校の先生、
卒業生、企業の方々など、
平日にもかかわらず、外部からの聴講者が
100名近く来てくださいました。

皆さん、

「とても頑張っていてよかった。」
「難しいテーマをしっかりとまとめていた。」
「自信を持って発表されていた。」
「ここで得たチームワークは絶対に社会に出ても役に立つ。」

など、うれしいお言葉をいただきました。


IMG_5485.JPG
IMG_20190201_140629.jpg
質疑応答の時間には、1年生からの質問も多く出ました。
来年が楽しみにもなりました。


発表終了直後の学生たちの表情です。

DSC_3920.JPGDSC_3922.JPGDSC_3934.JPGDSC_3938.JPGIMG_2398.JPGIMG_2402.JPGIMG_2400.JPGIMG_2415.JPGIMG_5466.JPG

冒頭の写真も含め
緊張から解き放たれて
達成感と安堵感で
いい顔をしていますww


発表会の様子は以下のSNSでも実況されています。是非覗いてみて下さい。
→twitter(https://twitter.com/bunsekikagaku/

振り返ると、
様々な事が思い出されます。

「化学が好き」
「実験がしたい」
「色々な資格が取りたい」

と、多くの思いを持って本校に入学し
2年間、化学の知識と分析技術を学び
最後は自分たちで実験し考察して、
人前で発表するようになりました。

「思い」に「実力」がつきました。

本校で学んだこと、
卒業研究で得たこと、
これからもきっと必要なことばかりです。
この経験を活かして新しいステージで活躍することを期待しています!

by ましおか