せんせのブログ
【体験入学】2月17日の模様です!!
2019.02.17
今日は、2月に入り1回目の体験入学を実施しました。
高校生の方から、既に高校を卒業された方まで、
参加される方の学年や経歴は様々です。
特にこの時期になると、高校3年生で大学受験をしながらも、
本当に今の進路選択で良いのかと、改めて考え直すために
見学に来られる方が多くおられます。
そのため、体験入学の最初に行う学校説明では、
真剣に説明を聞いておられますが、白衣を着て実験室へ移動し、
体験実験をしてもらうと、その表情も緩みます。
こちらは、固形アルコール燃料を作り炎色反応を見る実験です。
金属固有の色の炎を見ると、その綺麗な色に見とれてしまいます。
参加者の中には、その一瞬を逃すまいと、写真を撮られています。
次の写真は、金貨をつくる実験です。
銅貨をピカピカの金貨に変え、記念撮影です。
また、体験入学の後半には、在校生との交流会も行っています。
今回は、すでに就職を決め、卒業を控えた2年生が参加者の前に出て
学校生活を振り返り、学校での授業や実験の様子や就職活動の様子などを
説明していました。
そして、今回の体験入学では、在校生のご兄弟も参加されていました。
在校生のお姉さんが、本校で一から化学と分析を学び、
技術就職をしている姿を見て、次年度はお姉さんと同じ学科に入られる予定です。
本校では、このように兄弟での入学だけでなく、
親が本校の卒業生で、そのご子息がまた本校に入学されるというケースもあります。
このようにご家族の中で、本校への進学を進めていただけているということは、
本当に嬉しいことです。
ぜひ、お姉さんにも負けない分析技術者を目指してもらいたいですね。
By ぽてと