せんせのブログ

進路はどうする?~大学編入学ガイダンス~

2019.04.19

今日の昼休みは、大学編入学ガイダンスを実施しました。

_20190420_073914.JPG

本校に入学してくる学生の多くは、卒業後の進路として
技術職での就職を目指しています。
その就職を後押しするように、学生に向けた求人票も
多くの企業よりいただいています。

一方で、将来は身に付けた技術を活かして働きたいと考えながらも、
本校卒業後に大学の2年次、または3年次に編入学をしたいと
考えている学生も、毎年増えています。
大学進学後は、本校で身に付けた高い実験・分析技術を活かして
先に大学で勉強をしていた大学生にも負けない、
より高度な研究に取り組むことになります。

今日は、主に新入生に対して、大学編入学とはどのような制度か、
また、そのための準備として、今から進めておかなければいけないことは何か、
そして、これまでの本校の実績などを説明しました。

大学編入学に関する情報は、本校のHPでも掲載していますので、
詳細はコチラからご覧下さい。

1年生の中には、すでに進路として大学編入学と決めている学生もいれば、
就職と迷っているという学生もいます。
いずれにしても、自身の大事な進路選択となります。
今回は、その選択の手助けの1つとして、情報を提供しました。

これからの学生生活を過ごしながら、
本当に自分自身のやりたいことを考えてもらいたいと思います。
もちろん、一人で考えることはありません。
これまでにも同じように悩んでいる学生を見てきた我々教員が
それぞれをサポートします。
分からないことがあれば、こちらからも声は掛けますが、
いつでも安心して相談に来てくれればと思います。

By ぽてと

AO入試
ネット出願