せんせのブログ
【体験入学】5月26日の模様です!
2019.05.26
今日は、体験入学を実施しました。
暑い中にも関わらず、今回も多くの方に参加いただきました。
そして、今日は嬉しい出会いも!
参加者のお一人が、卒業生H君のご兄弟でした!
それも3人兄弟で、先にお兄さん2人が本校を卒業しています。
卒業した2人は既に医薬品会社で活躍しています。
そのお兄さんたちに勧められて、今回参加されていました。
一番上のお兄さんが在学時には、私が担任をしていたので、
途中で気付いた時にはビックリしました!(笑)
在校生の中には、このように兄や姉、または親が卒業生
という学生が、最近では毎年のように入学しています。
本校の38年という歴史を感じると共に、
このように親族をご紹介いただくということは
この上ない評価であると感じ、嬉しくなりました。
さて、体験入学は、学校説明から始まり、
校舎見学や4つの体験実験などを行いました。
毎回好評の「在校生との交流会」では、
在校生の生の声を直接聞いていただきました。
下の写真は、交流会で在校生4人が学校生活について話している様子です。
和やかな雰囲気で、あっという間に時間は過ぎていきました。
体験実験では、在校生が実験の補助もしています。
実験経験の少ない方でも、楽しく結果を出すことができますので
安心してください。
下の写真は、固形アルコール燃料を作る実験の様子です。
右側の在校生が、参加者の持つビーカーに
ある試薬を入れているところです。
試薬を入れるのにも少しコツがあるので、
在校生から声を掛けながら、参加者の方と息を合わせて
行っています。
そして、できあがった固形アルコール燃料に
もう一手間加えて燃やすと、綺麗な炎を見ることができます。
「ふらすこーズ」も燃えている!?(笑)
本校の体験入学は、
参加者のみなさんに将来の姿をイメージしていただける内容となっています。
進路検討で迷われている方は、ぜひ一度、ご参加ください。
在校生とふらすこーズと一緒にお待ちしています。
By ぽてと