2019.06.20
今日の2年生は、「ビタミンB2の定量実験」を行いました。
実験では、お菓子、栄養ドリンク、サプリメントなどに
どれくらいのビタミンB2が含まれているのかを定量します。
みんなが準備したサンプルはこちら。
学生たちが、身近にあるものを持ってきました。
固形物は粉にして、ある試薬を加えて抽出します。
そこに、下の写真のように紫外線を当てて、反応させるのです。
この実験の操作は簡単ですが、1つ1つの手順を丁寧にすることが大事です。
その操作が分析結果に影響するからです。
最後に、下の写真にある、蛍光分光光度計という分析機器で測定しました。
「蛍光」という現象を使って、成分の量を分析できる装置です。
実際に、分析中のサンプルの様子を見て、ピカーっと光る様子も確認しました。
透明な液体からは想像できない、かなりの蛍光の強さに
みんなびっくりしていました。
実際に目にしたときの驚きや感動は、
教科書で学ぶだけでは得られない貴重な体験だと思います。
期待通りの実験結果になった班もあれば、
想像していなかった結果になった班もありましたが、
結果を出すだけでなく、その結果についてしっかりと考えることも大事です。
それぞれ、しっかりと考察をしてくださいね。
By かん太郎