せんせのブログ

準備が大事!明日のサンプリングに向けて!

2019.08.20

本日は、環境委員会の学生が、
道頓堀川水質調査のサンプリングを明日に控え、
実験室で準備を行っていました。

実験室で試薬の調整をしているのは、2年生のNくんです。
IMG_0896.jpg

道頓堀川水質調査とは、大阪の街の中心を流れる道頓堀川 の
3地点から川の水を採取し、学生達が分析を行うものです。
道頓堀川は、阪神タイガースの優勝時などに熱狂的なファンが
飛び込むことでも知られていますが、実際に泳ぐことができる水質なのかを
調べるため、継続して水質調査を行っています。
何と今年で16年目を迎えました。

水質調査は年に4回実施しており、
明日のサンプリングは今年度2回目の実施になります。
実際に分析する項目は、こちら!
1.一般細菌
2.大腸菌
3.BOD(生物化学的酸素消費量)
4.基礎データ(pH、水温、DO、濁度)

分析項目だけを見ると、難しいように感じられるかもしれませんが、
これらの分析は、本校の実験で行っている項目でもあり、
学生たちにとっては、復習 にもなるのです。
これまでの分析結果は、こちらのページで紹介しています。

分析や調査で大切なこと、それは、準備です!
明日の調査に備えて、環境委員会の学生たちは
熱心に準備を行っていました。
準備では、サンプリング道具を確認したり、
試薬の調整をしたり、微生物を培養するための培地を作ったりします。
下の写真は、1年生のNくん。培地を調製中です。
IMG_0903.jpg

このような地道な作業が16年目の伝統を支えてきたのだと言えます。
前回の調査では2年生が中心となって、1年生に教えている姿が 見られましたが、
今回は1年生も主体的に 準備を進めていたのが印象的でした。
前回のサンプリング時の様子は、コチラからをご覧ください。

明日の調査の日のお天気は曇りの予報ですが、気温は30度を超えるようです。
熱中症には気を付けて、サンプリングしてくださいね。

By かん太郎