せんせのブログ

関西専門学校テニス選手権大会 ~2日目 女子シングルス戦~

2019.08.26

昨日に引き続き、本日も「第29回関西専門学校テニス選手権大会」
が行われています。
昨日は、1年生のM君が男子シングルス戦に出場しました。
(昨日の様子は、こちらのブログをご覧ください)
今日は、テニス部の部員で1年生のNさんが女子シングルス戦に出場です!

DSCN1681.JPG

Nさんも昨日のM君同様、テニスが昔から大好きで、
今回の大会に出場することを以前からとても楽しみにしていました。
Nさんは、他のスポーツ系の専門学校の学生たちと一緒に練習をした後、
試合に臨みました。

DSCN1655.JPG

DSCN1661.JPG

DSCN1669.JPG

Nさんは、強豪校の選手相手にひるむことなく、全力でプレーし、
ラリーの末に点数をとるなど、よく健闘していました!(上の3つの写真)
試合結果は、残念ながら負けてしましましたが、
試合後にNさんに今日の感想を聞いてみました。

 「勝ちたかったので、とても悔しいです。でも、今日の試合で
  今の自分に何が足りないのかが明確になったので、
  これから練習を重ねてもっと成長していきたいと思います。
  そして、次の大会では必ず勝ちたいです!
  他の強豪校と一緒に練習をさせてもらって参考になったこともありましたし、
  強い選手と試合をして、とてもいい刺激になった1日でした。」

と話してくれました。
私しろいるかは引率という立場でプレーしているNさんを見ていましたが、
テニスの楽しさや最後まであきらめないことの大切さを
改めて教えられた大会となりました。

Nさんのように課外活動に取り組む本校の学生は、
それぞれの活動を通して、自主性やコミュニケーション能力など、
社会に出た際に必要とされるスキルを身につけていきます。
テニス部以外の課外活動に取り組む学生の姿も、
またこのブログでお伝えしていきたいと思います。

By しろいるか

AO入試
ネット出願