2019.12.11
本日は校内で献血ボランティアを実施しました。
本校では6月と12月に献血ボランティアの日を設けています。
今回は本年度第2回目の献血の日でしたので、その様子をご紹介します。
献血というと、献血バスを思い出すかも知れませんが、本校では教室に
機器やベッドを設置し、会場を設営します。
受付、問診、血圧・体温測定の後、水分補給しながら、採血の順番を待ちます。
はい、このポーズ!
献血に2回以上参加している学生にはお馴染みです。
両手を肩まで上げて、しびれが生じないかチェックしています。
今回初参加の学生も2回目以上参加の学生もリラックスして
協力してくれていました。
献血ボランティアは学生だけでなく教職員も参加します。
まずは、ましおか先生!
前回でなんと30回目の献血だったましおか先生。献血の大ベテランです。
次に私、サブロー!
ましおか先生に比べると回数はまだまだですが、今回も参加しました!
今回の献血では、2年生命バイオ分析学科のSさんは今回でなんと
10回目の献血でした!
記念品と共にパシャリ。
「記念品を開けるのは、帰ってからの楽しみにします!」
と嬉しそうに話してくれました!
献血ボランティアに参加する学生は、
大阪府赤十字センターの方からは
「冬場にも関わらず、多くの学生にご協力いただき、
大変感謝しています。」
とお言葉を頂きました。
困っている人たちのために自主的に献血に参加してくれる
学生が多くいることは本校の自慢です!
参加してくれた学生の皆さんありがとうございました!
byサブロー