2020.03.01
本校では、大学の一般入試の後に進路変更を検討し、
この時期に体験入学に参加される方も大変多い状況から、
新型コロナウイルスの感染防止対策を以下のように講じた上で、
実施をしています。
・本校の各所に消毒用エタノールを設置
・座席間隔の確保
・実験配置の際の適切な間隔の確保
・適宜換気
・本校の教職員および学生のマスク着用
その他の対応については、こちらをご参照ください。
新型コロナウイルス感染症への対応について
さて、昨日は3月の第1回目の体験入学を実施しました。
今回は特に進路の最終決定時期を迎えた
高校3年生や浪人生の方が参加されました。
そのため、参加された理由としては
『大学受験中だが、万が一のことも考えて、
専門学校について知っておきたいから』
『大学受験がうまくいかなかったので、
専門学校への進学を考え始めたから』
といった理由がほとんどでした。
また、本校を知ったきっかけとして意外と多いのが
「高校の先生からの紹介」です。
これは本校の特徴と言え、今回も高校の先生から紹介された
という方が複数名おられました。
進路に迷っておられる大切な生徒さんに
本校への見学を勧めていただけるということは、
高校の先生方から信頼をいただいていることと思い、
私たちも嬉しく感じています。
このような高校の先生と本校とのつながりは、
例えば、毎年8月初旬に開催する高校の理科の先生向けの実験会
「授業で使える化学実験会」などの機会を通じて築いてきたもので、
本校のことをご理解いただいている先生方も増えています。
(今年度の「授業で使える化学実験会」の様子はこちらから)
このような参加者の多くの方に共通するのが
・専門学校や本校がどのような学校か知りたい
・大学編入学制度を使って大学に行きたい
との思いを持って来校されていることでした。
そこで、体験入学では
・本校の特徴
・大学との違い
を様々な体験や見学を通して、感じていただいています。
例えば
・どんな先生に教えてもらえるのか
・どのような雰囲気で教えてもらえるのか
・教員と学生の距離の近さ
・どんな学生たちが学んでいるのか
といったことを感じてもらえる機会として
「在校生との交流会」や「体験実験」を行っています。
こちらは毎回、参加者の方に好評の「在校生との交流会」の様子です。
本日は2年生2名と1年生2名が参加してくれました。
交流会は教員と学生のやり取りに参加者の方から笑いが起こることも
あるほど、和やかな雰囲気で行われます。
この「在校生との交流会」では、参加者の方からの質問や
司会進行を務めるぽてと先生(写真右端)からの質問に
学生がそれぞれの経験を踏まえて、正直に答えますので、
本校をより深く理解していただくことができると思います。
今回、参加者の方からあった例えば
『数ある専門学校の中から、なぜ本校を選んだのですか?』
という質問に対して学生たちが
『私は工業高校で化学を学んでいたのですが、化学をより
専門的に学びたい、また早く就職もしたいとも思っていたので、
日本で唯一の化学の専門学校を選びました。』
『私は人見知りだったのですが、体験入学に参加したときに
学生と教員の距離が近いことを感じて、この学校であれば、
先生に色々と相談しやすいだろうなと思って、入学を決めました。』
『数校の専門学校を見て回りましたが、大学編入学に対する
フォローを丁寧にしてくれる学校は本校だけだったので、
入学しました。』
『私は元々実験が好きでしたが、本校の体験入学で実験を行って、
実験って楽しいと改めて思ったので、実験がたくさん行える
本校に決めました。』
といったコメントがありました。
他にも参加者の方からは
『学校の勉強と大学編入学に向けた勉強の両立は可能ですか?』
といった質問もあり、
『行きたい大学を早く決めて、計画的に過去問を解いていけば、
両立はできると思います。先生方もフォローしてくれるので、
大丈夫ですよ。』
『本校の定期試験対策には、授業で毎回配布される授業シートという
要点をまとめたプリントがあるため、大きな負担はないと思うので、
両立は可能だと思います。』
と答えていました。
体験実験は、普段から学生に実験を教えている私たち教員が
1つ1つ実験操作を実演しながら説明して進めていきますし、
上の写真のように在校生もサポートしますので、
実験をした経験の少ない方もご安心ください。
この他にも、「校舎見学」では実験室にもご案内しており、
化学やバイオの実験で実際に使う分析機器をご紹介しています。
本校と大学の違いの1つは「実験の量と質」です。
教員と学生の距離が近く、少人数の班で実験を行うため、
細やかな指導を受けられるところや、
様々な分析機器に直接触れる機会が多いところも
大学との大きな違いです。
「体験実験」や「校舎見学」では、そのような大学との違いも
感じていただけると思います。
また、スライドを用いた「全体説明」では学校や学科の特徴、
就職指導や資格取得について、詳しく説明しています。
そして、最後に「個別面談」を行い、個別に疑問や不安にお答えしています。
このような色々な体験をされた参加者の方々からは
『学生さんと先生方との距離が近くて、質問しやすい雰囲気だなと
感じました。』
『体験実験が楽しかったです。実験が多くて、技術がしっかり磨けるところが
いいなと思いました。』
『大学と専門学校の違いや専門学校の良さがよく分かりました。』
といった感想をいただきました。
このように本校の体験入学は色々な体験を通して、
本校のことを実感していただけるプログラムです。
また、体験入学が少しでも参加者の方の進路決定に役立つ機会
となってほしいと私たちは思っています。
私たち教員はもちろん、在校生も一緒にお待ちしておりますので、
本校にご興味をお持ちの方は、ぜひ一度お越しください。
もちろん、体験入学の日程は合わない、
あるいはお急ぎの方には「学校見学」もお勧めしていますので、
ぜひこちらもご検討ください!
by みなと