せんせのブログ

【土・日開講「化学分析学科」】化学分析学科の令和2年度がスタートしました!

2020.04.04

本日、土日に開講する化学分析学科の令和2年度がスタートしました。
とは言っても、新入生にとっては初めての登校日ですので、
本日は、明日からの学校生活に向けたガイダンスを行いました。


世間では新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いていますが、
本校では私たち教員はもちろんのこと、登校する学生たちにも
以下の点を厳守させて、感染拡大防止に努めています。
・発熱や風邪症状のある場合は校内に立ち入らないこと
・マスクを常に着用すること
・手洗いを励行し、各所にあるエタノール消毒液を活用すること
・教室等は常に換気を行うこと
・会話の際には適切な距離を保つこと

また、今後の状況によって対応が変わることもあり得ますが、
現時点での本校の対応は以下のリンク先に記載していますので
ご確認ください。
▼新型コロナウイルス感染症への対応について


まずは、本日ガイダンスを行った「化学分析学科」について紹介します。
本校には、平日に通学できない方を対象とした土曜日・日曜日開講の
「化学分析学科」」があります。
週末を活用することで、平日の学科と同様に2年間で卒業することができ、
国家資格を含む4つの資格(毒物劇物取扱責任者・化粧品製造業責任技術者・
化粧品総括製造販売責任者・環境管理士(2級))も卒業と同時に全員が取得する
ことができます。

この学科に在学する学生の入学目的は、例えば、技術職への就職や転職、
現職でのキャリアアップやスキルアップ、勤務先や自ら経営する企業の
事業拡大に必要な国家資格の取得など多彩です。
このような多種多様な目的に対応するため、1学年あたりの定員を20名として、
少数精鋭で開講しています。


このように化学分析学科は小規模な学科ですし、
実験も同じ時間に同じ実験室で行いますので、学科全体がクラスメイトのような感じです。
そこで、毎年、初めのガイダンスの時に学年を越えた交流を目的として、
2学年合同で自己紹介を行っています。


P1090216.jpg

自己紹介では名前以外に出身地や入学目的などを話していました。
週末だけ通学すれば良い化学分析学科では、名古屋などかの遠方から
通学している学生も多く、同じ地域から来ていることが交流のきっかけ
になることもあります。

また、入学目的や現在の仕事といったことが話すきっかけの話題となる
こともあり、この自己紹介は一緒に学ぶ仲間を知る大切な機会と
なっています。

さらに、2年生からは自己紹介以外に
『私は元々文系で化学は初心者で、入学するまでは不安でしたが、
分からないことはどんどん聞きにいくと、どの先生も丁寧に教えてくるので、
不安は解消されました。だから、皆さんも大丈夫ですよ。』
といった激励のメッセージもありました。

このような自己紹介以外に、1年生は学則の説明や、
実験で着る白衣の採寸を行って、
2年生は現在、学校に届いている求人についての説明を聞くなど、
本日行う必要のあることを短時間で行い、
本日のガイダンスは終了となりました。


週末を活用して、化学分析の知識と技術を学ぶ化学分析学科の2年間は、
長いようで、あっという間の2年間です。
ぜひクラスメイトと協力しながら、有意義な時間を過ごして、
それぞれの入学目的を叶えてほしいと願っています。
一緒に卒業と言うゴールを目指して、歩んでいきましょう!!

by みなと