2020.04.16
現在、本校は大阪府を対象に緊急事態宣言が
発令されたことなどに伴い、休校としています。
学生たちの授業は、遠隔授業を取り入れて対応しており、
毎日数時間の授業を配信していますが、
9割近い学生たちがそれぞれの環境の中で頑張って受講しています。
▼平日学科でも!遠隔授業、始めました!
しかし、自粛期間中に「家にいてもやることがない」という方もいらっしゃると思います。
ということで今回は、本校HPにある、ご家庭でも簡単にできる実験集についてご紹介します!
本校では、ご家庭でできる実験や、中学や高校の先生が授業で使える
実験のレシピを揃えている「すぐできる!なるほど☆ザ☆化学実験室」というHPを設けています。
もうこのページを公開して約15年、
これをご覧になられたPHP研究所さまからは、
「遊んで賢くなる おもしろ実験ブック」というタイトルで、
書籍化されたこともありました。
学習雑誌などで取り上げられたことは数知れず、です。
また、毎年夏には実験会を開き、多くの高校の先生や高校生にご参加いただいています。
(実験会の様子はコチラからご覧ください!授業で使える化学実験会・すぐできる!なるほど・ザ・化学実験会)
今回は、すぐできる!なるほど☆ザ☆化学実験室の実験集の中から、
本校広報部長である、ふらすこーズと共にとある実験をやってみたいと思います!
まず始めに洗濯のりをビーカーに入れ、水を加えます。
次にほう砂(ドラッグストア等で購入可能です。)をビーカーに入れ、水を加えて溶かします。
スコさんがガラス棒を使ってかき混ぜています(*^^*)
2つの液体を混ぜて、蛍光ペンのインクを加えると・・・
はい!
スライムが出来上がりました!
これは、ホウ砂が洗濯のりの主成分であるポリビニルアルコールという物質をつなぎ合わせる役目をしていることで、
ドロドロのゲルになるというわけです。
ホウ砂が手に入らないという方はコンタクトレンズの洗浄液でも作ることができます(^_-)-☆
このようにすぐできる!なるほど☆ザ☆化学実験室では、ご家庭でも簡単にできる実験を約60個用意しています!
実験と聞くと難しいイメージをもつ方もいらっしゃるでしょうが、
目に見えてわかる変化がどうやって起こっているのだろう、
違うものを使うとどうなるのだろうと、
考えてみるのも新しい刺激になり、楽しんでいただけるかと思います!
ぜひ、ご家庭を実験室にしてはいかがでしょうか?
byサブロー