せんせのブログ

深まる絆♪育む実務実践力(社会人基礎力)!

2020.07.13

今日の一年生は...何か楽しそうにやっていますね!

マシュマロチャレンジ.jpeg

そう、マシュマロチャレンジ
(パスタを骨組みに使って、より高い位置にマシュマロを持ち上げるゲーム)
で目指せ!世界記録!
いえ、世界記録は置いておくとしましょう。

なぜこのようなことをしているのかと言うと、
例年であれば4月に行っていた
『一泊オリエンテーション』が 今年は実施できていませんでした。
(昨年の一泊オリエンテーションの様子はコチラから)
新しい仲間とともに~一泊オリエンテーション1日目~
夢を叶える第一歩~一泊オリエンテーション2日目~

7 月から通常授業が開始しており、
実験などで特定の学生同士が交流する機会は増えましたが、
一方で学科の垣根を越えた交流が生まれていないのも事実です。
そこで、今日は例年行われている一泊オリエンテーションにかわるイベントとして、
このようなゲームやディスカッションを通して、学生同士で親睦を深めました。

しかし、一日ゲームをして終わり、ではありませんよ!
先程の写真で気付いたかもしれませんが
今日はスーツで登校してもらい、 就職活動の準備も開始しました。
グループディスカッションでは、
『現代社会が求める社会人になるためには、何が必要か?』
というテーマで話し合い、各班の結論を発表してもらいました。

グループディスカッション.jpeg

最後には各班の結論を代表者が発表しました。
様々な発表がありましたが、共通した意見として
「社会の変化に臨機応変に対応すること」
「情報収集をしっかり行うこと」
「コミュニケーション能力を養う事」
が多くの班から出ていました。

各班の結論発表.jpeg

「現代社会が求める社会人になるためには、何が必要か?」の議論の発表に、
間違っているものはなく、それぞれが考えを発表していました。

そしてこのディスカッションを終えた後には、
1年生に伝えたいこととして、2年生が話してくれました。
話してくれたのは、企業から内定をいただいている2年生です。
2年生は1年前の自身を振り返りながら、1年生の今の気持ちを思いやり、
自分自身の経験をもとに、入学時に自信を持てずにいた中から、どのように変わったのか、
何をして自信を付けていったのか、そのためには学校生活をどのように送ればいいのか、
それぞの言葉で1年生に伝えてくれました。
その様子が下の写真です。
2年生プレゼン.jpeg
1年生は、メモを取りながら、先輩の貴重な話を聞いていました。

そして、最後のまとめとして、校長先生からは、
国のさまざまな施策から見える将来予測や、
これからの社会で求められる人物像について。
また、1年生から2年生、2年生から卒業時と、
過去の学生たちがどのように成長を遂げたのか、
具体的なデータを元に学生生活の指針についてお話がありました。
校長プレゼン.jpeg

そして、最後はグループディスカッション中の討論の態度やまとめ方について、
教員が採点し3つの班を表彰しました。景品の中身はヒミツです(笑)
日下君表彰(優秀賞).jpeg

一泊オリエンテーションは、本校を代表する伝統行事です。
たった2日間ですが、この日をきっかけに大きく成長する学生が数多くいました。
しかし成長を遂げるためには努力は必要です。
その努力をサポートすることこそが本校の特長です。
残念ながら今回は宿泊も伴わない一日だけの行事でしたが、
校長先生の講演の言葉を借りれば、
「一人で頑張れとは言わない、全校挙げてサポート」しますので、
今日の日をきっかけにして、一人一人がどのようなストーリーを築いて行くのか、
今後もこのブログでも紹介していきます!

byカトキチ