せんせのブログ

大阪学芸中等教育学校~出張実験会~

2020.11.28

本日は、大阪学芸中等教育学校へ出張実験会に行きました。
こちらの学校では、月に一回程度、普段の授業とは異なる体験・経験をするという主旨の、
「土曜講座」を開講されています。
そのひとつとして依頼を受け、
「君も化学捜査班になってみよう(分析化学を知ろう)」というテーマで、
中学2年生30名のみなさんに、「分析化学とは?」という講演と、
「指紋を検出しよう」と「ジュースの中のDNAを取り出そう」という実験を実施させていただきました。

DSC_1606.JPG
こちらの写真は、「指紋を検出しよう」の実験で大成功した写真です♪

IMG_0135.jpg
最初に「分析化学とは?」という講演をしました。

そして、最初の写真にでも紹介した「指紋を検出しよう」という実験です。
DSC_1601.JPGDSC_1602.JPG
このように紙の先に、指を押し付けて指紋を付け、ヨウ素を含んだ消毒液で指紋を検出します。

DSC_1609.JPG
最初の写真も含め、みなさん、しっかり検出されました。
うれしくて、「お母さんに見せよう」という生徒さんもいました。

そして、「ジュースの中のDNAを取り出そう」という実験です。
DSC_1600.JPG
DSC_1593.JPGDSC_1594.JPGDSC_1599.JPG
色々なジュースを用意して、そのジュースからエタノールでDNAを取り出します。
エタノールを慎重に入れ、しばらく置くと・・・。

DSC_1611.JPG
分かりますか?
白いモヤモヤがDNAなのです。
みなさん、「おー!」とか「うわーー!!」などと歓声をあげていました。

DSC_1615.JPG
たくさんとれたので、お箸でつまんでます。。

分析は、見えないものを見る方法です。
身近なものでも、こんなにもいろいろな実験ができるのです。

生徒さんが書いてくれたアンケートを紹介します。

「知らないことを知れてよかった。」
「化学が楽しいと感じました。」
「身近なものでこんなに実験できるとは驚きました。」
「楽しかったので、またホームページも見てみます!」
などのコメントをいただきました。

今回のこの実験のように、いろいろなことを体験して、
様々なことに興味を持ってほしいと思います。
これからも頑張ってください。

この模様は、大阪学芸中等教育学校のHPでも紹介されています。

本校では中学・高校の先生からご依頼を受け、
ご要望をいただき、それに合わせた実験や授業を実施しています。
詳しい内容やこれまでの実績などはコチラをご覧ください。

大阪学芸中等教育学校の生徒さん、先生方、本日はありがとうございました!!

by ましおか