せんせのブログ
祝!内定!化学産業を支える人に!
2021.10.14
本日はうれしいお知らせです。
生命バイオ分析学科のMくんに内定の連絡がありました。
日頃から仲の良いと同じ学科のOくんと喜びのツーショット!(右側がMくんです)
でも、カメラを向けられると、ちょっと緊張したみたいですね。
(撮影の瞬間だけ、マスクを外しています)
そこで、担任のぽてと先生から内定の連絡を受けた直後の、ちょっと恥ずかしがりながらも、
満面の笑みを見せてくれたMくんの様子を動画でご紹介したいと思います。
Mくんは高校の授業で化学への興味が増し、より一層、化学を学び、
将来は好きな化学を仕事にしたいとの思いで、本校に入学してきました。
今回、Mくんが内定をいただいた企業は、私たちが実験でも使うような
汎用的な化学薬品を作っている会社です。
つまりMくんは学んでいる化学を活かせるだけではなく、
化学産業を支える仕事を得たことになります。
Mくんは大人しい性格から普段はあまり前に出るタイプではありませんが、
地道にコツコツと技術を修得してきました。
2年の後期になり、卒業研究が始まると、磨いてきた技術力で班員から信頼され、
今では班を引っ張る存在になっています。
こういったことがきっかけとなり、面接練習でも自分のことを、
自信を持って話せるようになっていきました。
Mくんは
『好きな化学を仕事にしたいという入学時の思いを叶えることができて、すごくうれしいです。
卒業研究を通して、さらに技術を磨き、内定企業で活躍できるようにしたいです。』
と頼もしいコメントを話してくれました。
また、現在、地元企業の採用試験を受けているOくん(上の写真の左側の学生)は
『次は僕が内定をもらいたいと思います。しっかり準備をして試験に臨みます。』
と、こちら心強いコメントをくれました。
Mくん、内定、おめでとう!
地道な努力が実を結び、本当に良かったですね。
そして次は、Oくんの内定の笑顔をこのブログで紹介できるように願っています。
by みなと