せんせのブログ

実験室でコーヒーの香り!?~卒業研究~

2021.10.19

このブログでも紹介していますように、本校では「実務実践力」を身に付けるべく、
2年間学んだ集大成として卒業研究を実施しています。
卒業研究では、それぞれのテーマについて数人のグループで取り組んでいきます。

1634677445560.jpg
ん?実験中にコーヒー!?

と思いきや、こちらのグループでは、「コーヒーの香り」について研究しています。
このテーマは、本校では何年も継続している研究テーマです。
「におい識別装置」という分析機器を用いたり、
実際に人がにおいを嗅いで判定をする「官能評価」を実施して、においを解析する研究を行っています。

「におい識別装置」は島津製作所で開発された分析機器です。
この装置を開発された島津製作所の技術者の方にもご助言をいただいており、
これまでにもいろいろなにおいを対象として研究を行い、
新聞に取り上げられたことやこのコーヒーの研究で学会発表をしたこともありました。
< 2年連続、学会発表をしてきました! >

今年度は、「コーヒー豆の保存方法によって、香りが変るのか?」という観点から実験を進めています。

1634677406169.jpg

このように色々な条件を処理したコーヒー豆を装置内で保存し、
一定の期間後に、コーヒーを淹れて香りの調査をします。

現在は、人がにおいを嗅ぐ「官能試験」を実施してます。
これは、人間の感覚(視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚など)を用いてサンプルを判定する検査のことです。

DSC_4256.JPG1634677433486.jpg1634677442220.jpgDSC_4253.JPG

このように、香りは同じものでも人によって感じ方が変わるので、
出来る限り多くの人に嗅いでもらい、香りについての項目を選択し評価した結果を解析していきます。

実際の官能試験の模様です。


来年2月の卒業研究発表会に向けて、
これらの解析結果からどのような結果になるのか、とても楽しみです。
最後まで頑張りましょう!

by ましおか