2022.02.13
2月13日に体験入学を実施しました!
今回は、大学入試の結果を待ちながらも進路を検討している高校3年生を中心にご参加いただきました。
現在、大阪府では新型コロナウィルス感染症の
まん延防止等重点措置が適用されている状況ではありますが、
参加者様の進路検討の機会を確保する観点から安心してご参加いただけるよう、
本校では以下の感染防止対策を行い、体験入学を実施しています。
・ご参加者のマスク着用と付添人数の制限
・本校の教職員、協力学生のマスク着用
・受付での検温、手指の消毒
・本校の各所に消毒用エタノールを設置
・座席間隔の確保
・実験配置の際の適切な間隔の確保
・二酸化炭素濃度計の設置
・常時換気
・体験実験でのフェイスシールド着用(任意)
・個人面談用机にアクリル板設置
今回の参加者の参加理由には
『大学に合格したけれど、希望の学部ではなかった。自分のやりたいことを見つけたい。』
『進学先を迷っていた時に高校の先生に紹介して頂き、興味を持ったから。』
『生命や医療に関わる分野で働きたい。』
などがありましたが、共通することは、
『本校がどんな学校なのか知りたい!』
ということです。
その需要にお応えするべく、本校の体験入学では
・本校がどんな雰囲気の学校で、
・どのような学生たちが学んでいるのか、
・どんな技術を、どのようにして学ぶことができるのか、
・将来はどんな分野で、どのような仕事することができるのか
といったことを軸としてお伝えしています。
また、全てのプログラムは、私達教員が担当しています。
普段から学生と接して、学生達の成長を側で見てきています。
広報担当者ではなく、教員が直接、参加者の方に説明することで
本校に入学後、どのような先生に教えてもらえるのか、
どのような雰囲気なのかということをより実感していただけるプログラムとなっています。
学校説明では、どのような学校なのか知っていただくために、最初にスライドを用いて
・分析化学とはどのような技術なのか
・どのような方が入学してくるのか(年齢層、出身地、文系・理系など)
・就職や大学編入学の状況はどのようになっているのか
・どんな資格を取ることができるのか
・大学と専門学校(本校)の違いはどこにあるのか
などを校長から説明しています。
本校は「化学」と名がつく専門学校ですので、説明以外のプログラムもあります。
まずは、「実験」です!
こちらは、オレンジジュースからDNAを取り出そう!という実験です。
実際に取り出したDNAを持って帰ることが出来ます!
実験では、教員が丁寧に説明をしながら、操作を進めます。
「今まで実験をしたことがなくて心配です」という方のためにも安心して取り組んでいただけるように、
学生(上写真右)がお手伝いに入るので、ご安心ください!
他にも校舎見学では、実験室の機器も見ることができます。
本校のカリキュラムでは1年生の時に、実験機器を7種類も取り扱い、
技術を身につけられることが魅力の1つです。
他にも、学校や学生のことをより深く知っていただくためのプログラムで
「在校生との交流会」を実施しています。
交流会では学生たちが
・どのような経緯や想いを持って本校に入学してきたのか
・今まで化学に携わっていなくても授業や実験についていけるか
・就職活動はどのような感じで進んでいるか
・課外活動ではどのようなことに取り組んでいるのか
などの質問に、それぞれの経験を踏まえて、正直に答えます。
交流会の様子は、以前に撮影したものがありますので、以下からご覧ください!
このような「在校生との交流会」や「体験実験」を通して、
教員と学生の雰囲気をより体感していただくことができると思います。
体験入学を終えられた参加者様からは
『炎色反応の実験がとても楽しかったです!』
『色々な実験器具・機器があり、それをたくさん触れることが印象に残りました!』
『化学が得意ではないですが、サポートの体制がいいなと思いました!』
といった感想をいただきました。
本校の体験入学では実際に「体験」してみて初めて分かること、感じることが多くあります。
また、参加者の方にとって、体験入学が少しでも進路決定に役立つ機会となればと思っています。
私たち教員はもちろん、在校生も一緒にお待ちしておりますので、
本校にご興味をお持ちの方は、ぜひ一度お越しください!
(各種説明会の日程はこちらをご覧ください)
また、遠方にお住まいで来校が難しい方、コロナ禍で来校が不安な方は、
WEB上での体験入学や個人面談も実施しておりますので、ご参加お待ちしております!
(WEB体験入学の詳細はこちらをご覧ください)
by サブロー