せんせのブログ

第78回 道頓堀川水質調査

2024.02.14

2月8日(水)から本日まで約1週間かけて、今年度最後の78回目となる道頓堀の水質調査を行いました!
サンプリング採取場所は、日本橋、道頓堀橋、深里橋、高麗橋の4地点です!

分析する項目は、

1. 基礎データ(水温、pH、濁度)
2. BOD(生物化学的酸素要求量)
3. 一般細菌・大腸菌群数(平板培地法)
4. 大腸菌群数(MPN法)
5. 生物学的水質判定 
等があります。

まずは、サンプリングの様子です!



IMG_8465.JPGIMG_8467.JPG

IMG_8470.JPGIMG_8473.JPG

採取した河川水はすぐに採取現場でpHや水温の測定を記録します。

分析は細菌の培養や水中の溶存酸素量の変化を見るため約1週間かけて実験を行います!!

こちらは細菌学検査のコロニーカウントの様子です!
89E7D9F62FAE759604A47B0F587A4A624F733C05.jpegE9E7DAA55D02FA894A9B02D3D27709285D22FBD7.jpeg



こちらは、水の汚れ具合を測定する実験(BOD)を行っています!

62282289B8C1767E57E98791B90C64ED79C75F7B.jpegIMG_8500.JPG

8EEEECD464B60A11AD6B1924074D960A3BF8E760.jpegIMG_8498.JPG




道頓堀川水質調査は準備から採水、実験、実験結果の取りまとめまで、学生たちが主体となって行っています。
今回、2年生が最後の参加となり、1年生が2年生から指導を受ける最後の機会です。
この伝統的なアプローチによって、学生たちは技術と知識を受け継ぎ、成長し、次の世代に引き継ぐことができます!

今回はどのような結果が出るのでしょうか。またブログでもご報告させていただきます!

環境委員会でのこれまでの道頓堀川水質調査の分析結果は
本校のホームページで紹介していますので、こちらのページをご覧ください!!

By マウンテン