せんせのブログ
祝!内定!!ニプログループの医薬品分析会社
2024.04.27
本日も嬉しい内定の報告がありました!
ニプログループの一つで、ジェネリック医薬品を中心とした
経口固形製剤の処方設計から治験薬製造・商業生産までの受託を
行われている企業様より内定のお知らせをいただきました。
内定をいただいた企業様は春休み中に本校へ来校していただき
会社説明をしてもらいました。
内定をもらった医療医薬分析学科のKくん(写真右から3番目)は、
本校へ入学する前に大学へ通っていましたが自身の進路に悩んでおり、
進路先を検討中に本校の学校説明会へ参加した後に校長から直々に
貰った手紙に励まされたそうです。
本校へ入学してからのKくんは大学編入学を考えておりましたが、
担任の先生からの就職指導によって考えが変わり就職に切り替えると、
めきめきと面接の練習に励む姿が見られました。
同じく内定をいただいた医療医薬分析学科のKさん(写真左から3番目)は、
1年次は健康化学分析学科に在籍していましたが、本校で学んでいくうちに
医療や医薬品に興味を持ち、2年生になってから医療医薬分析学科へ転科しました。
このように本校は医療だけではなく、食品や化粧品の分析が学べる健康化学分析
学科や材料や環境の分析が学べる環境化学分析学科など4学科あります。
1年次はどの学科も基礎から学び、2年次になってから学科ごとに専門分野の知識や
技術を身につけますが、学んでいくうちに興味の対象が広がり学科を変更できるのは
本校の特徴です。
それでは担任のナマステ先生から内定の報告を受けた喜びの動画をどうぞ!
改めて二人に就職活動で苦労した点について話を聞くと、
「面接ではできるだ具体的に話すように心がけていました」
「履歴書を作成するときに自分の性格を見直すことから始めたため
時間がかかりました」と、いろいろな先生方から指導をしてもらった
様子が伺えました。
就職活動は場合によっては思うような結果が得られないこともありますが、
最後まであきらめずに挑戦し続けましょう。我々教員が卒業までしっかりと
サポートしていきますので一緒に頑張っていきましょう。
改めてKくん、Kさん、内定おめでとうございます(^^)
byあららん