せんせのブログ
体験実験をサポート!協力学生集合!!
2024.05.17
本校の学生自治会の中には、様々な委員会があり、その一つに広報委員会があります。
(委員会活動についてはコチラをご覧ください)
広報委員会は学校行事の方向性・運営方法などを学生自身で企画・運営し、
『楽しくて役に立つ分析化学を広めていくこと』を使命とした大切な委員会です!
本年度の広報委員会は先週発足したばかりですが、
早速、委員長の1年医療医薬分析学科のTくんの呼びかけで2回目の会議が開かれました!
本日はその会議の模様をお伝えします!
まずは委員長の二人から、本年度の入学希望者向けオープンキャンパス(体験実験会)の
スケジュールの説明がありました。
広報委員会のメンバーはその中で、在校生の協力学生として、
来校頂く方々に体験実験のサポートをしたり、校舎案内のお手伝いをしています。
この会議では、次回のオープンキャンパスに向けてのシフト調整と、
それを共有するための連絡網を作っていました。
「来てくださった方々に、本校の学生として何かサポートしたい」
入学前の自分達の気持ちと重ね合わせながら、
当日来てくださる方々にとって有意義な時間となるよう、
協力学生が精一杯サポートしてくれることと思います!
もちろん、教員の準備も万端です!
オープンキャンパス(体験実験会)では、
・学校の紹介(ラボスタッフ)・学科・コースの紹介
・AO入試制度について
・資格取得・就職状況 ・入試と入学制度について
・分析機器の見学
・体験実験
・個別面談
を行っています。
今年度3回目となる、次回のオープンキャンパスは5月25日に行われます!
なお、今後の日程は、以下のページでご確認いただけます。
少しでも本校にご興味を持たれた方、
進路に迷われている方は、ぜひ一度お越しください♪
お待ちしています!
By ミニー