せんせのブログ

春休みの学校~卒業論文の提出に向けて~

2025.01.28

学生は、先週で授業や実験が終了しました。
ところが、学校には2年生の姿が目立ちます。
今週末に提出の締め切りがある「卒業論文」の提出に向けて頑張っています。
IMG_2661_.jpg IMG_2659.jpgIMG_2658.jpg

卒業研究は、1人ではなくチームで行います。
分担できるという利点がありますが、チーム内で進捗状況を確認しながら進める必要があります。
班員どうしで情報を共有しながら、進めていきましょう。
IMG_2665_.jpg IMG_2667.jpg

卒業論文の提出が終わっても、2月5日に開催予定の卒業研究発表会に向けて、スライド資料の作成を行います。
同時並行で大変ですが、お互いに助け合いながら取り組みましょう。
IMG_2663.jpg IMG_2657.jpg

本校における卒業研究は、これまで学んできた知識や技術を総動員し、自分がどれだけ成長できたかを知る「集大成」として位置付けられています。社会人基礎力等の育成にも力を入れている本校では、卒業研究を通して、個人の力だけではなく、コミュニケーション能力やチームの力を磨いてほしいと考えています。

卒業論文の提出は間近。卒業研究発表会は来週に控えています。
より良い論文、より良い発表になるように、残り僅かな時間を最大限に活用しましょう。
必死に頑張って、乗り越えた壁は、今後の人生における「自信」という財産になります。
最後まで、諦めずに頑張りましょう。応援しています。

byナマステ